ども、ツヤ髪マニアのダイスケです。
ちょーどたいむりーな感じのお客様がいらっしゃったのでこのネタを。
んで、たまに聞かれるのが「私は白髪もあってそれをしっかり染めるカラーをしてるからかどうしてもツヤが出にくい」的なやつ。まぁ間違いでも無いんですがそれが全てでもなく。
グレイカラー(白髪対応カラー剤)の場合、普通のカラー剤と同じ色味(アッシュやらピンクやら)でもプラスしてブラウンが入ってることがほとんどです。と言うよりブラウンが無いと白髪をしっかり染めれませぬ。(白髪染めって究極のトーンダウンですやん。トーンダウンはブラウンのティント混ぜなきゃ落ちない持たない馴染まない、、、黒毛の部分も混ざってるわけで、そこと馴染まなきゃ不自然に白髪のとこが浮くんですがそれを抑えるために入ってるイメージです。)が、ブラウンやりすぎると濁るんですよねえ~笑 この辺の絶妙なコントロールが大事なわけで。
加えて、適切な処理だったりカラー剤に含まれてるトリートメント成分の効果をしっかり発揮させてあげるようにしたり、あとウチではヤバってみたり。
そーすればツヤはいかようにも!!
↑のお客様もグレイカラーです。全体写真にしたらわかると思います。
ちなみに、ツヤが欲しいからって何でもかんでもオイル系のアウトバス付けまくると、、、それはテカってるだけ、になるんで注意しましょう。。。
Facebook→こちらにいます。
Twitter→ここでつぶやいてます。
Instagram→ゆるくやってます。
ご予約はこちらから→24時間予約可能です。
その他お問い合わせ等は→LINE ID:dicekb.gts