徒然に福岡県〜社員旅行その2 | 北海道 帯広 美容室 CRAVE 高橋ダイスケ official blog
さてー 2日目。
思いの外、快適な目覚めです。

みっしーは、なかなか具合悪そうな。。笑


まず、次に小倉来たら行きたかったとこへ。


{5CF079CC-2986-4799-A427-18890B07A995:01}

来ました、門司レトロー!

しかし。。なんと。。

めちゃめちゃ風が強い。。寒い。。

こんな感じ↓( ̄▽ ̄)
{861A3B1A-80E8-46A0-9795-62822BB3365E:01}

YO!! SAY!!

や、こんな爽やかでなくめたくそでしたとも。。

で、駆け込むようにお店に入る。。

{21E037C4-3629-4B47-8718-0FD8B34FBCB6:01}
地ビールキターーーw  

で、瓦そばより焼きカレーをチョイス。。
{82352BD3-4071-417B-980F-8068EE0AB931:01}

う、うますぎる。。。
思わずおかわりっと言いそうに汗


そして、恐る恐る展望台へと。。
{6A9BC124-E097-4167-B228-2422346CFFB1:01}

これ、地上31階です。。
なんと、別角度からは目前に山口県も見えるではありませんかwww

んで、巌流島も見えますねー(感動
実在してないという説もありますけど、小次郎派ですwww


んで、昼からはまたアカデミーへ。
せっかくのオフで社員旅行です、僕は行きたかったけど特に強制してなかったんですが、みっしーも行きたいとのことで即決

学びたいって自分から思うならとことんインプットすべきですからねー

カウンセリング、コンサルテーション力、パーソナルカラー診断、酔いどれカットwと、濃いすぎてあっという間。



こんままだと思い出日記になりそなんで少し。。。



今回、職人が故に技術に溺れることの怖さを感じました。
アカデミー内で度々出てきた、コンサルテーション。
僕が普段から意識してる、プレゼンテーション力。

導線を敷き、価値と未来をしっかりと見える化して提示する。

決して売り切ってはいけない、導線無き営業は売り切り型のビジネスモデル。

導線無く売り切るから、リピートや顧客化はマンパワーやお客様次第になってしまうこと。

そして、そういうビジネスモデルでは組織として継続的な発展成長は難しいし、スタッフみんなを守れない。

組織としての文化、仕組み、チームワークがあり、その上でマンパワーを響かせ合うことに意味があるのかも。

マンパワーなんて所詮マンパワーでしかなく。
環境を整備する、文化を創造してくならばマンパワーすらも踏み台にしてもいいんじゃないか、って。

そんなたいそうなもんでもない、僕のちっぽけなマンパワーなんてスタッフの踏み台程度の位置付けで十分。

なんか、そんなことを考えたりしてました。




で!アカデミー全日程を終えて、中州へと移動します。。( ̄▽ ̄)

{A023560E-F653-4789-AC8A-730672E398B0:01}
本場、モツ鍋ー!

{777A3556-8B94-45B2-B18B-61B82E2DA4C8:01}
絶品、馬刺し!鳥のたたきも半端じゃない!

{2C9205E2-63A9-46D9-953F-52E45A6689FD:01}
みっしーwww


で、脱獄囚みたいな兄ちゃん爆 に案内してめらってバー
{E42B47D9-DEBD-45A9-8A42-72165EAFE824:01}


早めにホテルに戻り、知らぬ間に爆睡。。。
嫁の着信で起きる。。
この辺り、記憶曖昧、、。


翌朝、チェックアウトからの!

福岡と言えば!

これは忘れてはならない!!



{C54247C1-8BC8-4697-BB7C-2487015C0603:01}

{24DFA482-7D66-4354-9A64-705C8EDFEB68:01}

{2D199E99-B991-458F-B2FE-3E57FE73E8AE:01}

そう!一蘭!!


{0D511CA6-1C53-401B-B412-48191AD069F9:01}

半年ぶりの再会ですね~

相変わらずうまそうだ!

替え玉して、ネギ追加して満腹www

フライトまでぶらぶらして、空港ついてまたダラダラしてたら、、

いつの間にかギリ!


無事、飛行機に乗って北海道に戻りました。



今回はしゃかりき飲んで、たらふく食べて、しっかり学んで、とてもとても濃ゆいツアーになりました。

新しい縁や深まった絆、全てに感謝です、ありがとうございましたー!


次は早く海外連れてけるよーにがんばろーと思います。。


ちなみに、千歳空港でもラーメン食べました。。(懺悔
{1FF1F21A-CD72-431E-843F-AEDCB6AA9BD4:01}