8月28日 | シュガーの日記 / 安全対策記事記載

シュガーの日記 / 安全対策記事記載

日記を記載します。

安全対策記事のコピペ

8月28日
9時半ぐらいに目を覚ます。
スレとニコ動を見て時間をつぶす。
その後WOLF RPG Editorを起動させてマップを作成するが、
既存のマップチップでは現代風の家や町並みが作れない。
仕方なしにフリー素材を探した。…何とか見つかったが、
どうもツクールの仕様だったらしく微妙に合わない。
しょうがないので、WOLF RPG Editorの大きさに合わせるよう修正した。

そうこうしているうちに22時を過ぎていた。
いつもなら最低21時ぐらいにはAやYが来るはずなのに遅いな…と思っていると、
車の音がした。ようやく家にきたようだ。
やってきたA・I・Yの話を聞くと防府の方まで行って、カードを買ってきた様だ。
なにやってんだか…。
そうして彼らが面白半分に買ってきた大豆ジュースを皆で飲む。
…豆腐だ。まごうことなき豆腐だ。
この大豆ジュース、説明文を見ると豆乳になる前(どうも濾す前のようだ)らしく、
絹とかでおから成分を取り除いたら、豆乳になるとか書かれていた。
なんというか、すごく判断に困る飲み物だった。
1リットルという困った量を何とか減らそうと、それぞれが持っていた飲み物…
コーヒー牛乳や、紅茶ミルク、サイダー等を入れたりして何とか減らしていく、
極め付けには、豆腐なんだからといって醤油や鰹節といったものまで入れる始末。
(冗談じゃなくてマジで)
結局、一番よかったのはカルピスの原液だったらしく、混ぜて飲んだらヨーグルトになったとか。
まあ、よく1リットル全部飲んだよ…。
そんな感じで騒いでいると、気がついたときには時間が4時になっていた。
AとIを家に帰す途中、明日・・・(といっても今日だが)ハロワに行かないと行けないので、
ボックリ屋に行こうとしていたAとIと分かれて家に戻って寝た。