ホイッスルがついた「レスキュー名札」でオフィスの防災対策 | シュガーの日記 / 安全対策記事記載

シュガーの日記 / 安全対策記事記載

日記を記載します。

安全対策記事のコピペ

06月12日の防災ニュースより抜粋

------------------------------------------------------------------

1370689563500


株式会社ライオン事務器が、非常用ホイッスル「レスキュー名札」を発売する。


会社で使う、ストラップ付きの吊り下げ式の名札にホイッスルがついたタイプと、

ホイッスルのみがストラップについたタイプとがあり、

ホイッスルそのものは名札と一緒に首から下げられるよう、小さ目にできている。


ホイッスルの音は、約95デシベルと大きく、

カラオケ店内の騒音と同程度の音が出る。

約3000ヘルツの音が出て、騒音があっても人間の耳に届きやすい設計になっている。

災害時に体力を温存したまま、居場所を知らせることができる。


オフィスに備える非常用アイテムとして注目されている。


関連リンク

ライオン事務器
http://www.lion-jimuki.co.jp/

------------------------------------------------------------------

大声を張り上げるよりかは簡単だし、まあ便利といえば便利なのか。
ただ、携帯やスマフォ等に防犯ブザー的な要素を持たせれば、
さらに良いような気もしないでもないが。


シュガーの日記 / 安全対策記事記載