いすみ市の小学生の標語と車だん吉のイラストで作る防災かるた | シュガーの日記 / 安全対策記事記載

シュガーの日記 / 安全対策記事記載

日記を記載します。

安全対策記事のコピペ

04月19日の防災ニュースより抜粋

------------------------------------------------------------------

147167


千葉県いすみ市の児童から寄せられた標語に、

タレントの車だん吉さんが作画を行って作成された防災かるたは、

津波や地震などの災害に備える心構えをかるた遊びをしながら身に付けることができる。


標語は市内12小学校の児童から募集した。

532の応募作品のなかから選ばれた標語に、

市の防災標語をあわせてかるたになった。


市内の太東埼灯台休憩所に車さんのイラストがあることから、

作画を依頼、暖かいタッチのイラストで、親しみやすいかるたに仕上がっている。


できあがった防災かるたは市内の小学校などに配布され、

防災教育に積極的に取り入れられる予定だ。


関連リンク

いすみ市
http://www.city.isumi.lg.jp/

 

------------------------------------------------------------------

車だん吉って、えらくまた懐かしいな…。
お笑いマンガ道場の頃からだから、かれこれ20年位前になるのかね…。

とりあえず、シンサイカルタでも言ったが、
今時の子供達ってカルタってやるのかね?

シュガーの日記 / 安全対策記事記載