4月25日 | シュガーの日記 / 安全対策記事記載

シュガーの日記 / 安全対策記事記載

日記を記載します。

安全対策記事のコピペ

4月25日

いつものように会社へ向かう。

事務所に入ると、俺よりも早く来ている隣の人がいない。

えっ!? 昨日の午前中に靭帯が破損?

そんな風に見えんかったな・・・。昨日、歩いて帰って行ったし・・・。

そんなこんなで、昨日頼まれた資料作成は俺1人でやることになった。

やれやれ。

この資料作成の締め日は連休前・・・週末なので、とりあえずやることに。

資料そのものは機械の試験に向けて、特定の部品の現状の在庫状況の確認と、

部品交換時間の算出である。とりあえず、部品が置いてあるという場所へ向かった。


部品が置いてあるという場所は床に機械のオイル缶とプラスチックケースがあり、

棚には超遠心機の部品がある。

とりあえず、プラスチックケースをあけると、Oリング等の部品がでるわでるわで、

特定の部品がどれかわからなかった。

仕方ないので、とりあえず全部記録した。結果、午前中丸々潰れた。


午後になると、向かいに座るSが会議があるので、

昨日の計器確認をやって欲しいと言われた。とりあえず、ある程度はやったらしい。

しばらくその場所でうろうろしていると、突然アラームが鳴り出し、

放送で、自分がいる場所で異常が発生したと連絡が入った。

一瞬、何がなにやらわからなかったが、よく考えると、

自分が収集させる方法は知らんし、放っておいたら誰か来るからと思い、

そのまま記録を続けた。だが、いくらか計器が見つからないのもあり、

全部探し当てるのに、結局3時になっていた。


その後、午前中に記録した在庫の集計をとってみると、一部の部品がなかったことがわかった。

本当に存在してるのかね・・・。その部品。

定時から2時間後、そろそろ帰ろうと外に出ると、大雨が降っていた。

俺は傘など持ってきていない。

・・・橋って帰りました。でもずぶ濡れです。


家に帰り、スーツを干して乾かし、その後ネットを徘徊し、

ゲームをやって時間をつぶしていると、友人Yが戻ってきた。

一緒に飯を食い、解散し、寝た。