1月13日
いつものように起き、会社へと向かう。
10時ごろに資料を作っているMさんが、質問しに現場(昨日行ったところ)へ行くが一緒に行くか?とのこと。
結局、そこにいた全員で行くことに。
昨日行った精製室にたどり着き、昨日の人に質問するMさん。
内容はどうやら、部品の位置が分からないので、聞きに来たようだ。
しばらく、話していたが資料が手元に無いのか部屋から出て行く。
通訳の人が言うにはパソコンを持って来るそうだが、
この部屋作っている最中だから、コンセントが無いんだよね・・・。
結局ノートのバッテリーでがんばってはいたけど、30分もしないうちにノートを元の部屋に持っていってしまった。
それを見ていた通訳の人が、今後は先にメールで質問内容を送ってほしいと言った。
どうも資料が膨大なので探すのに一苦労するそうだ。
しょうがないのか、Mさんは来週また来るといい、戻ることになった。
午後は特に記載することも無く、夕方に掃除を行い帰宅した。
PCをつけ、データの整理をしていると、猫が食器を置いている台の上にあがる。
何回か降ろして注意するのだが、聞きやしない。
5回くらい台に乗られ、コップが床に落ちたときに流石にキレた。
こっちが怒っていると見ると、さっさと逃げる猫。
そして、ベッドの下からフーッ!!と威嚇してくる。
こっちも頭にきてたんで、猫の飯は抜きにした。(元々デブってたし)