これすごく大事な考え。
勉強が続かない人の大半は
今日の成熟を見誤る。
そして、1年後の成熟も見誤っている。
当たり前だが、1日勉強した程度ですごく成績が上がることはない。
当たり前だが、1日勉強した程度で薬剤師国家試験に受かることはない。
当たり前だが、1日勉強した程度で医学部に受かることはない。
当たり前だが、1日勉強した程度で東大に受かることはない。
それは、100も承知のはず。
では、1週間後はどうなのか?
1週間やれば・・・。
もちろんそんなこともない。
1年間、2年間、3年間勉強してきちんと勉強した人がやっとというところ。
継続できない人の大半が。
今日の自分に対する期待値が高すぎる。
そして、未来の自分への期待値が低すぎる。
逆である。
今日自分にできることは限られている。
ただ、積み重ねれば1年後は自分が想像した以上に大きいものとなる。
せひ!今は自分にできることを!
大きいことでなくてもいいし、1問1問しっかり解いていく。
それで充分である。
今、目の前にできることをきちんとこなしていく。
では!今日も1日「利他の心」で!
周りの人のために頑張りましょう!