動画が上がっていたので見てみた

 

 

タミヤのF101に箱車ボディ載せて楽しんでたけども

周りがTA02やったのでこれ(FF01)に乗換えたのよね

 

素直に4WD買えよ!

というところでしたが人と同じクルマ嫌やってん・・・

 

TA02と互角に張り合うためにひたすら

ホールソーやらドリルやらで肉抜きしてたな

ギヤケースなんてほぼギアむき出しやったからな

一応薄々ポリカでカバーはしてたけども

 

どういう機構やったかもう忘れてしもたが

ショートホイールベース仕様にできたり

リアをトーアウトからトーインに変更できたり

色々とイジって遊べたような

 

リアをトーインにしてバンプアウトするような

機構を組み込んだけど最終的に大破したんだっけか?

もう覚えてないわ

 

当時はサードパーティからも色んなパーツが出てて

しかもそんなに高くもないパーツが沢山あって

イジりたいホーダイやったよね

 

速くなるかは全く別問題としてwww

 

野良レースとしては結局4WD勢より

たまにビックリする程速いこともあったけど

安定しなかったので

最終的に4WD(HPI RS4)に乗換え

 

その後なんやかんやあって20年のブランクを経て

今ceroのFWDで復帰しようとしとるけど

動画やと

 

今のFWDはタックインなんて使わない

 

なんて言ってるな・・・

マジか・・・

 

ちゃんと走らせられるのか不安になってきたwww