少し手も回復したので再開

 

フロントのアッパーアームのピロボールハメる順ですが

ナックルの上のピロボールは先にアーム側に入れてから

組むことで解決(これでエエのんかは知らん)

 

リアのアッパーアームはあんまり悩むこともなく

すんなり装着、よかった

 

できあがっていたダンパーを組んだところで

 

あれ?

アッパーアームとダンパーのシリンダーキャップが

当たっているのだが・・・

 

んなアホな?

 

確認してみるとリアは

 

アッパーアームが

左右逆でしたwww

 

いいボケかましてるなぁ・・・ワイ

入れ替えたところ干渉しなくなりました、よかった

 

ってフロントは!?

アーム形状的にリアみたいに左右逆ってところないし

なんでなん??

ここです(左前だけ)

 

アッパーバルクやらバルクヘッドのネジを緩めてみても

あんまり変わらず

アッパーアームに入れたボールエンドが真っ直ぐ入ってない

可能性は否定できない・・・がそこ??

 

眺め回して原因を考えました

 

もしかしてダンパーステー?

 

とダンパーステーを前に引きながらネジを緩めてみると

 

キュ!

 

と少し前に出た音がした

 

ネジ締める方向(左側やからようは後側)に

よじれてるんですなぁ・・・

 

おい樹脂

ワイの手はその硬さで

散々痛めつけくれといて

そこは歪むんかい!

 

手前に引きながらネジ締めして固定すると

当たらなくなりました

しっかしギリギリやなぁ・・・

 

ちうわけでほぼ完成ですな

 

あとはウラシマンゆえに

手間取りそうな電子機器類の搭載です