支援物資のお願い | うさぎSUMMIT byディブル

支援物資のお願い

これまで、広く募集という形はとっておりませんでしたが、現在、当方で保護しているうさぎの数が16匹。

(うさぎ部屋12匹、スタッフ宅での預かり4匹)

 

治療が必要で、今のところ譲渡にエントリー出来ない保護うさぎも居り、今後のことも考えまして下記内容の物資支援をお願いすることといたしました。

 

今後、内容が変わることもあると思いますが、ご確認のうえお力をお貸しいただければ助かります。

 

☆現在必要なもの

・ペットシーツ (レギュラー、ワイド) 

・牧草 (一番刈り、二番刈り、イタリアン等)

 ※牧草が苦手なコも多いので、混ぜて与えています。

・ペレット (イースター社バニーセレクションのメンテナンス、グロース

 

☆必須ではありませんが、あれば助かるもの

・ペット用又はうさぎ用ウエットシート

・ティッシュペーパー

・ゴミ袋 (半透明45ℓ用)

・わらマット (Mサイズ)

・わらのうさぎ用おもちゃ(ケージに入れられる小さなもの)

・不要になったタオル(消毒等掃除の際に使用するので捨てるもので構いません)

うさぎに害のない消臭剤 (スプレー式、置き型等指定はありません)

 

※まことに勝手ながら、フード類につきましては未開封のもので、

 わらマット等につきましては未使用のものでお願いいたします。

 どうかご了承いただきますようお願いいたします。

 

いただきました。ありがとうございました。

☆お持ちの方、ご不要であればお譲りください。(中古で構いません)

カワイさんのサイフォンドリンカー(廃盤品)

 

尚、当方では募金活動は行っておりません。

寄付金のお申し出をいただいておりますが、お申し出に感謝申し上げますとともに、今後も保護うさぎと当方の活動を温かくお見守りいただけましたら幸いです。

 

物資支援のご協力をいただける方は、お手数ではありますが下記までご連絡ください。

折り返し、送付先をお知らせいたします。

usagisummit@oct.zaq.ne.jp 又は info@npo-dibble.com

藤田までお願いします。

仕事と家庭を両立しながらの活動であります故、お返事が遅くなる場合もありますが、ご理解いただきますようお願いいたします。

(5日過ぎても返信がない場合はトラブルが考えられますので、再度ご連絡ください)

 

愛想バツグンのオンナノコ(推定2ヶ月)

こちらも愛想のよいオトコノコ(推定4~5ヶ月)

お耳がひとつしかありませんが、日常生活に全く問題ありません。

 

10月23日の譲渡会にもエントリーを予定しています。

ぜひ会いにお越しください。

お問い合わせも受け付けております。

里親希望の譲渡条件につきましては、サイトをご覧いただきますようお願いいたします。

通常のお見合いにつきましては、うさぎ部屋(大阪市平野区)にて行っております。

 

治療中のオンナノコです。

投薬が必要で、今はまだ栄養状態も悪いですが、食欲も出てきて食いしん坊になってきました。

このコは譲渡会でのエントリーはありません。

引き続き治療に専念します。元気になる姿を楽しみにしてくださいね。

 

ランキングに参加しております。クリックよろしくお願いいたします。

にほんブログ村

うさぎSUMMITbyディブル-ラグラス グッズやフリマ情報はラグラスのブログをご覧下さい。

うさぎSUMMITbyディブル-犬猫ブログ