友達にゴジラ-1.0がやたら評価高くてシン・ゴジラがやたら評価が低いのが意味不明という話をしたところ、バトルシップという映画も低評価だけど面白いという事だったのでアマプラで見てみた(笑)


もちろんサラウンドで見た。


やっぱ映画はサラウンドで見るのが1番。特にアクション映画は音の移動と迫力が別次元。何なら映画館で見るよりも音の移動に関しては明確に移動する。ホームシアターの一番のメリットはこれかもしれない🤔


まあ、音の部分はこの辺にしておいてバトルシップはどうだったかと言うと面白かった(笑)


※ここからネタバレ少し含む


まず、ハワイ周辺でアメリカ軍・自衛隊等が集まって訓練をしようとしていた矢先に宇宙からUFO襲来。圧倒的な強さでどんどん破壊されていく中、主人公の船は沈んでなくて自衛隊の船が沈みゆく中救助へ。生き残った自衛官と主人公が2人で協力してみんなをまとめて活躍するという流れ。


段々相手がどんな能力を持ってるのかがわかっていき、戦い方を導き出す。


そして、敵の宇宙船を何機か倒し主人公達が乗ってる船も沈没。この戦い方が格好良かった!


クライマックスでは第二次世界大戦で活躍したアメリカの戦艦ミズーリが博物館として停泊していて、それを動かすことに。

過去にミズーリで活躍した乗組員?のおじいさん達が助っ人に来て現代の軍人では動かせないミズーリを動かし主人公含め現代の軍人と力を合わせて戦う。もうかっこよすぎて!


戦ってる途中に左の錨を下ろして急停止するシーンがもうね!そして敵の攻撃を見事に避けた!


このシーンカッコよかった!


この映画が低評価の意味がわからない。シン・ゴジラの評価が低いのも意味がわからない。


もしかして、共通する点として両方とも今現在の軍事力と知恵を駆使して戦うからそのリアリティがダメなのか??そんな事ある?


そうなると、インデペンデンスデイも現代のアメリカ軍が戦うよ?


ゴジラ-1.0も終戦直後の日本軍の残った船や飛行機で戦うところは同じだが…。何故か民間主導で戦うのが謎だが…。


世間一般の人々とどうにも感性が違うようで、何でもそうだけど酷評される作品や物、人気のない物とか作品に良さを感じる事はかなり多いからこうなるんだろうなぁ。


まあ、とにかくバトルシップもシン・ゴジラも個人的には面白い映画だということは改めて再認識した!