先日、テレビの画面と音声の設定にeARCの設定があったのでオフからオートに切り替えて見たら、複数のスピーカーからバツバツっと若干ズレてノイズが鳴り始めて、オフにすると音が鳴らなくなる現象が発生。


XRJ55A95Kの設定画面


何が原因か考えてみたら、まさかHDMIケーブル?と思ったので調べてみたら今繋いでるケーブルがハイスピードタイプで、ウルトラハイスピードと言われるeARCや8K60P、4K120Pに対応してるケーブルではなかった。


まさかこれが原因でノイズがバツバツ鳴ってるのか?という考えに到達。で対応ケーブル買って原因が違って変わらずノイズ出たら嫌だなぁと思ったので、Amazonでひとまず安い対応ケーブルを買うことにした。


まさかのバッファロー(笑)


ならいいかと思って買ってみた。


届いたので早速今日繋いでみたら、何と全くノイズが出ない(笑)


映像は特別変わらないし、音も今のところ何も変わらない(笑)


ただ、AVアンプもテレビもeARCに対応してたからせっかくなのでオンにしてみたかった(笑)


テレビの設定のところにはeARC対応端子同士で繋いでる時に高音質な音声が入力された時に変換せずにそのまま高音質で鳴るという事のようなので(笑)


こういう時にオーディオマニアだなぁと自分で思うよね(笑)


1点変わったのはPS5の音声が今までDD+ DDSru(ドルビーデジタルプラス+ドルビーサラウンド)とAVアンプのディスプレイに表示されてたのがMulti CH INという表示に変わった。そんなに音質の差は感じないけど、たぶん音声フォーマットがドルビーデジタルプラスに変換されてテレビからアンプに届いてたのがPCMに変わったと思われる。


そのうちAmazonプライムビデオとかが高音質フォーマットで配信するようになったら、効果が出るかもなぁ。