グランツーリスモ7は6の頃からそうだけど、5.1chで収録されてるので、ゲームをする際にテレビにAVアンプ繋いであって、出力を5.1ch又は7.1chにしてあればサラウンドでゲームができる。


今日はグランツーリスモ7をサラウンドでプレイ。


家は前と後ろでフロントとリア4ch+ドルビーイネーブルドスピーカー2本とサブウーファーなので6.1ch。



サラウンドでグランツーリスモ7をやるメリットって何?って思う人もいるでしょう。


後ろから車が来た時に真後ろなのか、右後ろなのか、左後ろなのか、音がちゃんと車の来る方向からエンジン音が聴こえて近づいてくる。また、これはそうじゃなくても良いかもしれないけど、車をぶつけてしまったり、ぶつけられた時もぶつかった方向から音がする。右をぶつければ右からガシャっと聴こえるわけです。


グランツーリスモ7は車のレースゲームであり、シミュレーターなので、ここにハンドルコントローラー繋いだらかなりリアル。家はロジクールのG923なので、ファナテックなどの数十万するハンコンほどリアルではないけど没入感が高くなる。


映像も55インチはハンドルサイズやメーターサイズは実際の大きさに近い。


最近空間オーディオという言葉を時々聴くけど、Bluetoothスピーカー1本とか、サウンドバーとかで空間オーディオ対応というのは疑問に残る。やっぱり実際に後ろや上にスピーカーがない状態では若干の立体感はあっても実際に鳴るべき所からは鳴らない。


ドルビーイネーブルドスピーカーも上下の感じはドルビーアトモスやdtsX等のオブジェクト収録されてる音声フォーマットじゃない限りは擬似ではそれほど上下感はないし、ちゃんとしたフォーマットで収録されてても天井に取り付けるのとは全然違う。


まあとにかくゲームも映画もテレビもライブビデオもサラウンド環境があると没入感が凄いので気になる人はやってみて欲しい!最初は安いシステムで良い!


話が逸れたけどちゃんとサラウンドでゲームをするとほんとリアルで没入感が高くて楽しいよ!って言いたい!声を鼓膜が破れるぐらい大にして(笑)


ついつい長時間やりすぎて目が痛い(笑)