今日はここしばらくDS-4NB70でテレビの音、映画の音、音楽の音等々を聴いていたのでDS-600ZXに繋ぎ変えた。


やっぱり小型2wayのリアバスレフであるDS-4NB70と中型?大型?3wayフロントバスレフのDS-600ZXでは鳴り方が全然違う。


ほんとに悩ましいけど、リアリティがあるのはDS-600ZXだなぁ。DS-4NB70も結構大きい音量であればリアリティは出てくるけど、3wayはDS-20000Bもそうだけど、音量上げなくても低音から高音までのバランスもそんなに崩れないし、楽器はある程度リアルだし声も聴きやすい。


これに関しては価格が高い安いはあまり関係ないみたいで、DS-600ZXの価格に対して10倍の価格のDS-4NB70が小音量時のリアリティや聴きやすさは負ける。DS-4NB70と同価格帯の27年ほど前のDS-20000BもDS-600ZX以上に音量が小さくてもリアリティはあるし声は聴きやすい。


変な話だけど、賃貸で音量出せないって言う人は余程狭い部屋じゃない限りは安くても高くてもウーファー(30cm前後)、スコーカー、ツイーターの組み合わせの3wayを使った方が良い音で聴けると思う(笑)


今時大型スピーカーなんてって思う人が多いんでしょうけど、自分の好きな音楽を良い音で聴くためにはとんでもなく大きくない限りは置くしか(笑)


そもそも、55インチのテレビの幅が約123cm、DS-600ZXの幅が32.2cm×2台と考えると、ちょっと大目に見て合計2m幅があれば壁側1面使えば置ける。


で、AVアンプにスピーカー繋いでるのであれば、サラウンドにも広げられるので、映画もちゃんとした音で見れるので一石二鳥(笑)


写真はDS-600ZXにDS-100ZVをドルビーイネーブルドスピーカーとして、上向きに乗せた状態。DS-100ZVの下に見えるのはスピーカーを斜めに向けて設置できる簡易スタンド。これはAmazonで売ってる物で、本来の置き方と向きを変えて置いている状態。サラウンドスピーカーもDS-100ZV。たぶんこの3セットのスピーカーで7~8万。ヤフオクで1セットずつゆっくり増やしていった。サブウーファー置けない人ならこの3セットで使うのもありだろう。


新品で買うよりコスパかなり高い。最初はこういう感じで中古スピーカーで買った方が始めやすいと思う。新品だと1セットの価格も高いし、DS-600ZXクラスのサイズのスピーカーは新品で販売してるメーカーがないので。少なくとも国産メーカーは。


なんか語ってしまったけど、オーディオを趣味でやってみようと思ってる人のヒントになればと思う。