神社巡り(稲荷大社)パート5 | Tの旅行記(関西から各場所へ)
『伏見稲荷大社』下山編ラスト
です

『荒木大神』

縁結びや仕事の縁を
結ぶ神社でもあります

奥には
「口入稲荷人形」
があって
願い事を紙に書いてそこにある
人形を持って帰り
願いが叶うと返すみたいです。


またまた腰痛の神様を
発見したので
腰のお祈りもしておきました!
4時間ぐらいいました。
だいたい千本鳥居の頂上に
行って降りるに2時間ぐらい
でした。
他にも見どころも沢山あるので
朝早めに行ってみる事を
オススメします。
今回で「伏見稲荷大社」編
は終了いたします。

