神社巡り(稲荷大社)パート4 | Tの旅行記(関西から各場所へ)
『伏見稲荷大社』下山編





『薬力大神』
健康や長寿なので
風邪になりにくいように
お願いしました。

(薬力大神)の近くには
滝があり昔は滝行に
使われていたみたいですが、
今は滝行は
されてはいない見たいです!

『石井大神』

神社の途中で休憩する
所もいっぱいありますよ。
「アイスモナカ」が
気になる所ですが
喉が渇くので断念w

お金を払うと
鳥居に名前を彫って貰える
みたいです!
※大体18万円〜でできるみたい
鳥居が大きくなるほど
お金が高くなるみたいです




『力松大神』

『眼力大神』『石宮大神』
目の病気など目にご利益が
あるので視力回復の
お願いをしました。

「眼力大神」のすぐ近くに
逆立ちをしているキツネを
発見‼
なんで竹をくわえているのは
謎みたいです。

