アメリカのことを考え直すのはいろいろと思い出しちゃいまして、なかなか日記が書けず。

なんかこう胸の中につっかえるものがあったり、普段の生活に忙殺されたりして。

過去をさかのぼって、その意味を今に繋げてみたいのですが。

それで伝わるものがあるのなら、どんなことでも前に進む力を持っていてほしいから。

そうじゃなきゃ。


で、なんだかちょっぴり切なくなった私は、アメリカの第二の兄弟・ブライアンにメール。

ブライアンはSXSWやツアーでPA(音周りを調整する人)や運転手をするスタッフなのです。

もう彼とは5年またぎの付き合いになるんですねぇ。

とても優しいアメリカ人で。本当に大好きなアメリカ人でっす。


テキサスに住んでるし、豚インフルエンザとかすっごい心配だったんだけど。


そしたら、

「これから世界ひげもじゃ大会に出場しに、アンドレア(奥さん)とアラスカにちょうど出かけるとこだったんだよ。優勝を祈ってよ!」って、返事が即レスで返ってきた(笑)。


・・・・ひげもじゃ大会って。


the World Beard and Moustache Championships

http://www.worldbeardchampionships.com/


↓こんなつわものたちの間でたたかってくるっぽい。


What am i doing here ? What am i doing here ?

What am i doing here ? What am i doing here ?


おおおお、ブライアン、すごーーーーい!!!

あほくさーーーい、ってついブライアンに返事しちゃったけど、ブライアンも確かあのヒゲになるまで数年の年月がかかってるんですよね。


でも、家族で健康そうで安心したよぉ。

楽しそうな姿を見るのがなんかすごくうれしい。


みんなでブライアンを応援しようー!!