海外の私生活を覗き見☆英語・中国語の日記添削者の日記☆ -12ページ目

海外の私生活を覗き見☆英語・中国語の日記添削者の日記☆

日記添削サービス『Diary Correction』が誇る、現地の添削メンバーから、現地ならではの流行・グルメ・季節行事の日記が届いています。
語学学習の入り口にぜひご覧ください!


马上就到了   ( ma shang jiu dao le  )  

もうすぐ着きます

さらに、使いこなして、友達に言うならフランクに、

   ( ma shang )  



今日から使い分けてみてください。

马上就到了   ( ma shang jiu dao le  )  

   ( ma shang )  


毎日も一歩、前進です。

午後も頑張っていきましょう!
久しぶりにフィリピンの歴史についての日記です。
今回は最早知らない人はいないセブの博物館のお話です。




《英語日記》
Museo Sugbo comprises several galleries depicting a very interesting history of Cebu.The building was Cebu’s provincial jail from 1870 to 2004.Galleries include artifacts from the Spanish and American era, as well as from the World War II.Also, more interesting artifacts are found inside the museum.Museuo Sugbo is indeed a terrific museum!




《日本語訳》


ここには日記にも記載の通り、太平洋戦争の遺品もいくつも残されています。フィリピンは太平洋戦争における重要な場所であり、多くの犠牲者を生んだ場所でもあるのです。勿論、太平洋戦争以外の品も数多くありますが、戦後70年を迎え、是非一度太平洋戦争の歴史をこのセブ博物館で学んでみてはいかがでしょうか。



http://www.diary-c.jp/
Leonardo da Vinci (レオナルド・ダ・ヴィンチ)
【イタリアのルネサンス期を代表する芸術家 / 1452~1519】
はこんな言葉を残しています。

『Simplicity is the ultimate sophistication.』
(シンプルさは究極の洗練である。)

『Simplicity is the ultimate sophistication.』

さあ、今日も一日頑張りましょう!
夏といえばくだものの季節ですよね!
日本では特にスイカが大人気ですが、中国では一風変わったくだものが人気なんです!
私はこの果物は食べたこと無いのですが、気になりますね(^O^)/
さてどんなくだものでしょうか!

《中国語日記》
陕北盛产枣,那枣又大又红,像玛瑙似的。每年中秋节前后,就是枣的收获季节。当地人都会用竹竿或木棍把枣儿敲打下来,满地红艳艳的,并且从到收获为止没有使用任何农药可以马上吃所以很新鲜。吃一口又甜又脆太棒了。





《日本語訳》


棗・・・ナツメですね!
田舎に行くと食べることはできるかと思いますが、東京では中々出まわらない希少種ですね☆
甘さとこりこり感ww
一体どんな味なのか気になりますね(*´艸`*)


http://www.diary-c.jp/




   ( hai you duo jiu neng dao )  

あとどれくらい(時間)で着きますか?


参考書などでは   “ 还要多少时间到? ”  となっていることも多いですが、

ネイティブだったら、こう言います。

   ( hai you duo jiu neng dao )  


毎日も一歩、前進です。

午後も頑張っていきましょう!