桜何だかんだで4月も終わりに近づいている…。後半は和菓子を味わう事も多かったですお団子バーベキュー真ん中バーベキュー左

 

虫めがね今回は私的に「杉山壽山堂 お福わけ餅」味わったコメントしますお茶

 

 

PC北海道産の良質な小豆で作った自慢の餡をどらやきの皮で包み、もちをのせたしっとりした和菓子なのだとか鉛筆

 

 

カメラ小麦粉と卵、蜂蜜やみりんなどを加えたどら焼き生地は二つ折りされており、その間に小豆の粒あんと柔らかい求肥餅が入っていますイエローハーツ

 

カメラ中の粒あんは食べてみると存在感がちゃんとあり、風味もしっかり、上品な甘味もありますイエローハーツ

 

 

カメラその上にのった甘さ控え目の求肥餅はそこまでもっちり弾力はないですが、歯につきにくく、やわらかでしっかりめの歯ざわりイエローハーツ

 

カメラ求肥餅のやさしい甘い味わいと食感のバランスがよいですねイエローハーツ

 

 

カメラどら焼皮はしっとりきめが細かく、歯触りが良いです。コクのある甘さながら、後味はあっさりした味わい。ふんわりやわらかで焼き色よく、香ばしい味わいが美味しいイエローハーツ

 

ゆめみる宝石ほうじ茶や日本茶とよく合う、上質で懐かしさもある、求肥と粒あんの中身のどら焼菓子です照れイエローハート