ちと遅いですが、手帳のシーズンです。
と、いいながら、私は、日付の入ってない、
いつからでも使い始められる手帳を使っています。
 
これまでは、ウィークリーでバーチカルタイプの手帳を使っていました。
見開き一週間で、それぞれの日に時間が書かれてあるやつです。
 
しかし、そんなに予定も多くなく、また、ちょっとした出張も多い私には、
バーチカルタイプは記入欄が小さいと思ってました。
 
でも、以下の条件を満たす手帳は見つけられませんでした。
 
・日付が入ってない。
・ウィークリー
・ヴァーチカルではない
・超整理手帳のように、一年分を持ち歩かない。
・余計な情報がない。(路線図とか、年齢早見表とかいらないし。)
・メモ部分がない。(手帳のメモ部分って、使うと一年分には足りないので、使えない。)
 
そこで、アマゾンです。
 
ぴったりの手帳がありました。
さすが。
 
 

 

送料もあるので、5冊まとめて買いました。

 

一冊で30週分しか使えないので、最後の週のページは、

それ以降の予定を書けるようにしています。

また、それ以降の予定は、巻末の白紙のページに書くようにしています。

 

会社ではGoogle カレンダーで社内の予定を共有しているので、

これでいいのですが、この手帳は、右のページがToDoになっていて、

以前のヴァーチカルを使っていた際にも思ったのですが、

このToDoに書くと、結構先の予定でもちゃんとこなせることがわかったので、

これもいい点です。

 

ToDoは、設定した日にできなければ、毎月見直して、

先月できなかったToDoを、今月のToDoに転記します。

 

アプリのRemember the Milk(RTM)も使ってるのですが、ToDOが多いと、

閲覧が面倒なので、仕事で必要なことは、手帳に書いています。

 

RTMだと、沢山になりすぎることは、手帳だと一覧性が高いので、

ToDoが多い人は、手帳の方がいいと思います。

 

RTMは、主に、お買い物リスト(急がないもの)に使っています。

たまに行く百均とか。

急ぐのは、アマゾンで買えばいいし。

 

ところで、この手帳の使い方で注意点が。

なんか、ホチキス(ステープラー?)が弱くてばらける!!

 

ですので、

・袋とじの真ん中のページのホチキスの部分にテープを貼って強化

・表紙・裏表紙と本体部分に」テープを貼って強化

・あと、できれば、A5の図書カバーをかける

ことをお勧めします。

 

とにかく、か弱い手帳です。