数あるブログの中からご訪問頂き
ありがとうございます♡
乳がんサバイバーmimiです。
35歳で乳がん告知を受け
左乳がん全摘、リンパ節転移
再建延期~再建しない選択を。
抗がん剤、放射線治療を終えて
現在ホルモン治療継続中です。
先月1年に1度の検査を無事に終えたので
子宮がん検診にも行ってきました!
乳がんでホルモン治療を継続しているので
毎年の子宮がん検診は欠かせません
長期のホルモン治療で子宮体がんなどの発生が
増す可能性があるそうなので
毎年の検診は欠かさずに行っています。
子宮体がんの検診って
痛いですよね
毎年ですが憂鬱になります
ですが検診に行ったり生活習慣を整えたり
出来ることからコツコツやっていくしか
ないので自分の為に♡
そして子宮がん検診に行ったついでに
骨密度検査も受けました。
骨密度検査を受けるのは2年ぶり…
結果は…
下がってました!
ホルモン治療の副作用ということ
なのでしょうか
数値に現れると怖いですね
前回、肝臓の数値が上がっていたり
骨密度が下がっていたりと
何だか落ち着かない感じです
今年は生活習慣を整えることの継続、
適度な運動、カルシウム摂取を意識します!
今年は骨密度を下げない
という目標が増えました
色々とありますが自分が健康でないと
人に優しくすることも
誰かの支えになることも出来ません。
私が家族や周りの人たちに支えられて
生きているように
私も誰かの力になれるように
健康第一で頑張ります♡