数あるブログの中からご訪問頂き
ありがとうございます♡
乳がんサバイバーmimiです。
2020.4~始めた抗がん剤治療。
私は抗がん剤の副作用で吐き気が強く出ていて
予測性嘔吐がありました。
体調が悪い日が続くと
こんなにも辛いものかと何度も
心が折れそうになりました。
そんな時に偶然出会ったのが香りでした。
たまたま試供品でもらった基礎化粧品を
使ったときにフワッと香った時の癒しは
抗がん剤治療で精神的に辛かった
私を救ってくれました。
以前から香水やハンドクリームなど色々な香りを
楽しんできましたが私の中では
おしゃれ感覚で付けていたものが
こんなにも辛く、追い込まれていた気持ちが
軽くなるのかと驚きました。
香り(アロマ)との新しい出会い
でした♡
それからは好きな香りの入浴剤を入れたり
キャンドルを楽しんだりと
どんどんアロマに引き込まれていき
私の気持ちもどんどん軽くなっていったのです。
もっとアロマの事が知りたい…と
体調が良い日はネットなどで調べるようになり
抗がん剤治療の中でアロマを学ぶことを
始めたのです!
学んでいくにつれてアロマが治療の1つとして
効果があることなどを知り
実際にアロマの力を実感した私は
とても納得がいきました
アロマの資格を取ったり講習会に参加したりと
偶然、使った化粧品から
予想もしていなかった新たな出会いと
自分の行動力に驚きました。
乳がんの治療をしていなかったらアロマの魅力に
気付くことはありませんでした。
乳がんになって良かったとは言えませんが
悪いことばかりではなかったようです。
アロマの事だけではありませんが
私が乳がんになったのには
何か意味があったのではないか…?
と感じることもあります。
みなさんは病気の治療の中で
気付きや学び、新しい出会いはありますか?
幸せの感じ方は人それぞれですが
気付きや学び、新しい出会いを大切に
日々を過ごしていきたいですね♡