数あるブログの中からご訪問頂き

ありがとうございます♡

乳がんサバイバーmimiです。

 

35歳で乳がん告知を受け

告知から1か月後

左胸の全摘手術を受けました。

 

手術時間は夕方の予定だったので

当日は朝から何も食べられずでしたあせる

朝食も昼食も食べられないで手術時間を

待ってるって辛かったです泣

こんな時でもお腹はすくんだなと思いながらも

時間が迫ってくるとソワソワしていました。

 

夕方16時から手術開始

手術室まで自分で歩いて行くのですが

この時から緊張はMAXでしたあせる

手術室がいくつもあり

めったに見られないところに

キョロキョロしていると

自分の手術室に着き

自分で手術台に上がるという…

何とも言えない気持ちでした泣き笑い

 

手術台に寝ている私の横には

たくさんの方が動いてくれていて

麻酔などの説明をしてくれるのですが

緊張で軽くパニックでしたあせる

本当に意識がなくなるかな?

と心配でどのくらいまで数えていられるか

試してみようと思い、麻酔から数えること

 

1… 2… 3…

 

4にはもうよくわからなくて

5には完全に意識がなかったようですあせる

麻酔ってすごいですよねあんぐり

 

手術が終わり主治医に声をかけられ

目が覚めました。

 

「手術終わったよ」

「再建手術できなかった」

 

意識が朦朧としている中で

その言葉だけ聞き取れました。

その時はあまり感情が出てこなく

そうだったんだ…真顔

という感じであまり覚えていませんあせる

 

手術が終わり部屋に戻ると

外はもう真っ暗でした。

麻酔がまだ残っていたので眠く

腰が痛く何度か目を覚ましましたが

手術後の痛みなどはなく

朝までそのまま寝ることが出来ました。

 

私は夕方から手術だったので

横になっている時間が次の日の朝までと短く

腰が痛いけど動けないあせることを考えると

夕方からで良かったなと思いましたニコニコ

 

 

その後、主治医から説明を聞き

「リンパ節に転移があり

同時再建の手術は出来ませんでした」

「再建は治療を優先して

治療が落ち着いてから考えましょう」

と言われました。

後で手術の時の話を夫から聞いたのですが

待機している時に主治医から呼ばれ

リンパ節転移があり同時再建は出来ないので

手術内容が変更になりますと

説明があったそうです。

 

同時再建の手術が出来なかったので

手術時間は少し短くなり

予定時間よりも早めに終わりました。

 

手術の翌日からはトイレに歩くよう

支持されていていたので

ドキドキしていたんですが

また次のブログで書きますニコニコ