数あるブログの中からご訪問頂き

ありがとうございます♡

乳がんサバイバーmimiです。

 

現在37歳

 

35歳の時乳がんの告知を受けました。

 

私は23歳の時に良性の卵巣腫瘍の手術を

受けたことがあり

25歳の時に乳がん検診も受けてみようと

思ったことが始まりです。

 

 

乳がん検診を受け、マンモグラフィ検査で

異常なし。

でしたが石灰化が見つかり、念のため総合病院で再検査。

結果は異常なしの経過観察。

その後、結婚、出産を経て授乳中を除いて

定期的に検査を受けていました。

 

 

35歳の時に左胸にしこりらしきものが

あることに気付きましたが

私の場合、固いものではなく消しゴムのような

弾力がある感じでした。

この時は不安はあったものの

今までの乳がん検診で異常はなかったから

大丈夫!と

どこか他人事のような感じでした。

 

 

ちょうど定期検査の時期でもあったので

がんセンターを

予約して検査に行くことに…

 

 

マンモグラフィ検査とエコー検査を

してもらいましたが

結果はグレー…あせる

総合病院に紹介状を書いてもらい

再検査することになりました。

 

 

 

 

この時はまさか自分が35歳でがんになるとは

思ってもいなく

定期的に検査も受けてきたので

絶対に大丈夫‼

と思っていたんですよね泣き笑い

大きな病気とは無縁!

なったとしても、もっと先の話

なんて思っていました。

 

 

 

乳がんを経験した今では1日1日を

大切に生きています♡