この番組は…

 

乃木坂46の国民の嫁こと秋元真夏さんと2期生の新内眞衣さんの存在のおかげで、まだまだ恋する気持ちを保つことができている…

 

あぉックマ♂の提供でお送りします。

 

⊿ 真夏さん 新内さん ありがとう!

 

⊿■□■□■□■□

NEWSあぉ♂(ブログ版)

□■□■□■□■⊿

vol.160

 

=-=-=-=-=-=-=

1.シンセサイザーを持ってきた!

2.ゴジラVSコング(4DX3D)で鑑賞!

3.とんかつ処 浜田屋さんでごはん

4.野菜不足対策でよくやること

=-=-=-=-=-=-=

 

本実家に眠っていたシンセサイザー

   electribe2 持ってきました。

 

ダンスミュージックを作りたいと、

前々から発言を繰り返しているクマちゃん。

 

この度、実家から2つの機材を

持って帰ってきました。

 

1つは、キーボードの無いシンセサイザー。

electribe2。

 

もう1つはかオシレーターという機械です。

 

今はキーボード型のシンセサイザーを

持っています。

 

歌モノの曲はキーボードシンセサイザーで、

持って帰ってきた機材でクラブ系ミュージックを

作ろうかと。

 

キーボードの無いシンセサイザーは

かなりいい音が出ます。

 

両方の機材は曲そのものをデータとして

音源として取り出すことができるので、

CD作成のテストを行ってみようと思います。

 

まずは着信音レベルからだな。( *´艸`)

 

 

 

プリンゴジラVSコング(4DX3D)を鑑賞

水しぶき&座席揺れ多めで大興奮!

加治木町にあるイオンモール姶良の映画館

シネマサンシャイン姶良でこの作品2度目の

鑑賞。

ゴジラの映画といえば、怪獣同士が戦う

単なる映画だと思いがちです。

 

ゴジラ映画の大きなテーマのひとつ…、

地球上に住む命として、

人類とどう共存していくのかということ

大きなテーマの1つとなっています。

 

今回の映画もその流れはあるんですが…

 

ゴジラは地球上で最も強い生物の1匹として

覇王的、絶対的な力を有しています。

 

地球にとっては”大きな脅威”にもなるし

最強の正義のヒーローにもなったりします。

 

クマちゃんは映画の結末を予想できるような

明晰な頭脳は持ち合わせていませんので…

映画を純粋に楽しむことができました(;'∀')

 

最終局面に入ったときの”戦いの本当の理由”が

本当に衝撃的でした。

 

また行きたい… ( ノД`)

コロナが落ち着いていたらね。

 

 

えっ映画が終わった!

  浜田屋さんでランチをいただく!

 

チーズチキンカツ定食 です。

 

姶良に向かうため、朝3時から移動を開始

しているので、朝ごはんはパンとコーヒーのみ。

なので、当然お腹がすきます。

 

⊿ 4DXというアクティブ性もあったので。

 

映画と昼ご飯で、ほぼ午前中に用事を済ませ

12時過ぎには自宅に帰る動きに入りました。

長居はしません。

 

 

リンゴ野菜不足を考えたとき、クマちゃんがよくやること

 

自分の食生活において、

深刻な野菜不足に陥っている。

 

1人暮らしをしているため、

1人分の料理を作るのは非常に難しい。

 

材料の量を間違えると

2人以上ご飯ができてしまう。

食べきれなくなったりする。

 

場合によっては次の日に食べる。

 

先日。野菜不足を解消するために

夜ご飯を食べ放題のお店にしようと計画。

 

久しぶりにそのお店に行ったため、

別の店に変わっていた。(-_-;)

 

しゃぶしゃぶのお店も考えたが、

店内が混雑していたため挫折。

 

両方のお店に共通するのは、

 

メインのおかずはもちろんのこと、

サイドメニューや野菜が豊富にある。

 

あくまでも野菜不足が気になっていたので。

野菜を中心に食べようと思っていた。

 

今回は諦めた。

 

 

※そのほかのクマちゃんNEWSダイジェスト※

 

ゲームどうぶつの森 採石場とお花畑が完成。

 

ダウンクマちゃんのともだち(3歳児)から、

         いまだに名前で呼んでもらえず。

 

照れ『今度は007だな…』 見たい映画の候補明かす。

 

びっくり『肉じゃが食べたい!じゃが抜きの…』と言われる。 


ラブリコちゃんと初めてまともに話す。(*^-^*)

 

ショボーンお腹のお肉が落ちたような気がする。