楽しい幼稚園生活 | Alexa Mama in Las Vegas

楽しい幼稚園生活

前原幼稚園と出会う事が出来て良かったな~と思っている。私はやっぱり自分のエゴかもしれないけれども、自分がキリスト教に幼稚園の頃からふれていた事もあって、キリスト教の幼稚園を探していた。日曜日に教会に通ったりはしないけれども、やっぱり私にとっての神様はイエス様なんだろうなと思う。
もう幼稚園の先生方は「xxちゃんて本当に馴染んでいて、前原幼稚園にもうずっと前に居たみたい!」って。先生方が暖かくて、本当に馴染んでしまったんだと思う。(馴染み過ぎていて給食のオカワリをしていたそうですが。。。ガーンありがたいこと。後は園児数が少なかった事も良かったんだと思う。年少さんから年長さんまでが混ざって一日を共にしたりする縦割り保育)が出来るっていうのもやっぱり人数が少ないからだと思うし。

神様に感謝する事や、お祈りをする事、賛美歌を毎日の礼拝を通じて覚えてきた様です。祖母のお家ではお仏壇の前でクリスチャンのお祈りをしているので、天国の祖父も母も笑っている事でしょう。
Alexa Mamaの日記
Alexa Mamaの日記
アレクサは年少さんですが、縦割り保育のグループはぞうグループ。これはぞうグループのお部屋。たったの2週間でしたが、アレクサ用のロッカースペースにお道具箱までありました。ありがたい事です。
Alexa Mamaの日記
Alexa Mamaの日記
毎日、幼稚園の給食室で作られる美味しい給食も水曜日はお休み。慣れない私に大したお弁当が作れるわけでもないので、どうしようかな~?とスーパーを歩いていた時にアンパンマンのおあげを見つけたので、
お稲荷さん弁当となりました。小さいお稲荷さんだけど、5個入っています。もちろん完食。
Alexa Mamaの日記
こんな風に、廃材を使ってお工作をしたりするんですね~。楽しいわけだわ。
Alexa Mamaの日記
Alexa Mamaの日記
お友達も沢山出来た様子です。みんな、人懐っこくてかわいいの。「だれのママですか?」なんて声かけてきてくれるし。自称子供嫌いな私ですら子供達に話しかけてたから~。
Alexa Mamaの日記
Alexa Mamaの日記
2週間の体験入園なんてホントあっという間。素晴らしい環境だからなおさらね~。