パンプキンパッチ 第一回目!
10月に入って気温は昼間でも25度前後になったラスベガス。でも陽射しが強くて体では真夏を感じた昨日
今年、第一回目のパンプキンパッチに出かけてきました。もちろん情報通のアイ丸ママに誘われたんだけどね。
昨日のアレクサの気分は「ふしぎの国のアリス」
黒いリボンでヘアバンドをするのを忘れちゃったけど、本人はかなりなりきっていたかも。下の2枚の写真はアイ丸達が来るのを待ってた時に撮ったもの。アレクサが言うにはアリスはこういう風に立って写真を撮るんだと。


アイ丸達が到着した後に見つけた「なんちゃって忍者タートル」の着ぐるみ。去年はこの2人とも怪しいキャラとは写真なんて絶対に撮れなかったのに~。今年は平気だった。ささやかな成長だわね。まあそれでも2人とも完璧に本物だと思ってたけど。子供って可愛いよね~!

そしてアレクサが楽しみ~にしていたフェイスペインティング!長蛇の列!!!
暑いのを我慢してならんださ。おまけにお子ちゃま達2人はお腹空いたのと他の子達が食べているキャンディ系のお菓子が食べたいのとで機嫌が悪くドツキあってたし
いよいよ順番が回って来て笑顔のお嬢さん。腕に蝶々を書いてもらいました。今年は私の通訳も必要無くなってた。。。ちょっぴり寂しい成長。。。

真剣な顔でちゃんと出来るか見ているお嬢さん。。心配なのは分かるけどね~。フェイスペインティングする人達って当たり外れがあるからね。

とっても上手に書いてもらって、仕上げにキラキラのスパークルも振りかけてもらってゴッキゲン!

フェイスペインティングの後は大人達が暑さに耐えられずにかき氷を買いに行って日陰で小休止。私もこういう時にアメリカ人になってきてると思うのは、シロップを数種類かけてもらわないと気がすまないっていう事
でもカンカン照りの中で干上がった後に食べた氷は美味しかった~。氷の後はエアジャンプハウスで飛び跳ねて泣く泣くさよならをしました~。日本に行く前にあと何回か連れて行ってあげようっと。
蝶々が消えるのが嫌だったお嬢さんは昨日はお風呂に入らないで寝ましたとさ。

昨日のアレクサの気分は「ふしぎの国のアリス」



アイ丸達が到着した後に見つけた「なんちゃって忍者タートル」の着ぐるみ。去年はこの2人とも怪しいキャラとは写真なんて絶対に撮れなかったのに~。今年は平気だった。ささやかな成長だわね。まあそれでも2人とも完璧に本物だと思ってたけど。子供って可愛いよね~!


そしてアレクサが楽しみ~にしていたフェイスペインティング!長蛇の列!!!



いよいよ順番が回って来て笑顔のお嬢さん。腕に蝶々を書いてもらいました。今年は私の通訳も必要無くなってた。。。ちょっぴり寂しい成長。。。

真剣な顔でちゃんと出来るか見ているお嬢さん。。心配なのは分かるけどね~。フェイスペインティングする人達って当たり外れがあるからね。

とっても上手に書いてもらって、仕上げにキラキラのスパークルも振りかけてもらってゴッキゲン!

フェイスペインティングの後は大人達が暑さに耐えられずにかき氷を買いに行って日陰で小休止。私もこういう時にアメリカ人になってきてると思うのは、シロップを数種類かけてもらわないと気がすまないっていう事

蝶々が消えるのが嫌だったお嬢さんは昨日はお風呂に入らないで寝ましたとさ。