久しぶりに八戸がテーマに🤗




11月は赤カブシーズン!

お願いして、八戸から10kgの赤カブを送ってもらいました。




 こちらが仕込みを終えた10kgの赤カブ漬け😋





 



まだ本来の色に漬かっていませんが、これは自分用😃




 

 

 

では、工程をご紹介😊

夜中の12時過ぎの作業でした。



 

 

 


先ずは品定め、いい感じですが量が凄い😳




 

 


きれいに洗うのが初工程。




 

 


次にピューラーで表面の汚れや傷、根っ子なんかを削り取ります!




 



次は好みの厚みで銀杏切りに。

今回は少し厚目にカット、漬物樽に入れて赤カブの3%強の塩で水が上がるまで漬け込みます!



 

重石はぬか漬けのカメと5kgのお米ウインク







半日ほどで水が上がってきます。









上がった水を捨てて、キッチンペーパーで赤カブの水分を取ります🤔




仕込む材料は、米酢、ザラメ、昆布。米酢1に砂糖0.5にしました。甘目が好みなら同量でも可。

昆布は適量をぬめりが出ないように乾煎りして使いますニヤリ









時間がある時は、米酢を温めてザラメを溶かして使いますが、今回は手を抜いて一気に全投入びっくり







半日ほど重石をして、最初の写真のようにジップロックに小分け。




 

 



2〜3日でいい色、いい味になるでしょう照れ

一つは実家用、二つは会社でお裾分けの予定ですアップアップアップ