関西国際空港と夫の故郷、張家界の間に直行便ができたらしい飛行機

東京じゃないのかー
とちょっと残念に思ったり、ちょっとホッとしたり(笑)


ここで張家界をご紹介(あれ、前も書いたことあるかも)

正直張家界がどんなところなのか、わたしよくわかってません(笑)
わかっているのは、
夫の故郷で激辛地域で方言きつくて土家族と苗族の人々が暮らしてるってことくらい。

はい、ざっくりと紹介。



張家界は、中国湖南省北西に位置する観光都市ですニコニコ
元々は貧しい農村でした(出典:我が夫)
張家界森林公園など三つの保護地区が世界自然遺産となったことで観光地として栄えました。
韓国人をはじめ海外の観光客も近年は増えているそうニヤリ

そしてそしてかの著名な映画、アバターのロケ地として使われたことで更に人気の観光地となりました(真偽のほどは定かではない(笑))


はい、こんなかんじ。




とても1日では回りきれません。
この不思議な地形、岩石が雨水や地下水に浸食されてできたんだと。


観光地区は大自然広がる!てか自然しかないのですが、
張家界の市内はマック、ケンタあります、商業施設もそこそこあります。
狭い町なのでバスを使えば移動も便利なんじゃないかな。
ちなみに市内から観光地区まで車で1~2時間です車

日本の旅行会社からもツアーが出てます。
ご興味のある方はぜひ一度訪れては如何でしょうかニコ




名物の米粉。
めっちゃ辛いです。
辛すぎて泣きました。