おはようございます。このブログを読んで下さり、ありがとうございますにっこり









※以下、アルフィーさんの春ツアーのツアトラ載っていますのでご注意下さいませ。

4月になり、天気が余り安定していない気がしますね。





アルフィーさんの春ツアーが開幕して
アルフィーさんの歌朱印めぐり。越谷では涙を飲みました(笑)が、家の近場からスタートして、東陽町と、新小岩は行く事が出来ました✨ 



そんな越谷でのツアトラ。

ツアトラ。 端っこをよーく見たら、第一興商さんの文字が驚き❗(フォロワーさんの記事で気が付きました❗)


だから、この企画出来たのかな爆笑



今回は、近場だけでと思いましたが、何と❗用事がないはずのハローワークに用事が出来て、木場に行きました🚌。

都バスの1日乗車券を使って、木場からそのまま帰るのも勿体無いので、新橋行きのバスに乗り、
都会に行く事にしましたよ。

この春海橋の見たかったのですよ✨
月島を通っていたら、小学校では入学式をしていました。 ほっこりしましたニコニコ🌸


ちょうどバスを降りてすぐの、新橋駅銀座口店さんに入りました。
新橋店での受付✨


歌朱印は、愛をとりもどせ!!


でも、歌わんかった爆笑新橋では、ハードな曲は止めておきました。


1時間歌って、新橋駅前。
渋谷行きのバスを待っています。



広尾。 初めて通るのだ✨桜並木にびっくらぽん❗



もうすぐ渋谷に。




渡ります。


あっさり渡りました爆笑 
動画や写真だと、とても広く感じますが、月曜といえど人だらけで💦皆んな何でこんなにヒマなんだと思う位、外国人や観光客も沢山います。
(私もヒマ人ですね魂が抜ける

早く渡らねば信号も変わるからね💦 
騎士、これでは誰も気付かんですよね(笑)


とかく渋谷はゴミゴミしています。



さて、目的のビッグエコー道玄坂店さんへ。


受付で渡されたお部屋は👀❗
驚きキューン 



歌朱印とお部屋にテンション上がり、推し活サイダーを注文しましたよだれ

ところが。




ガーン、ストローを勢いよく刺して溢れてしまったよ煽りガーン 💦
渋谷駅前で、警察署の人から貰ったティッシュが早速有り難かったです(笑)

ゴジハムくん達や、歌朱印は無事でした💦



渋谷では、ハードな曲も歌ってみました✨
いや、、ヘロヘロでしたがね爆笑
もっと歌いたかったけれど、1時間で出ました。



アル中聖地巡礼せねば。 カラオケのすぐ目の前に見えました。
夏イベ以来の鳥竹さん✨


焼き鳥丼と、旦那へのお土産のお弁当を注文しました。



騎士、、めっちゃ美味しかったですよよだれ💖
ここの焼き鳥本当に美味しいです✨

お腹もいっぱいになり、トイレと散策兼ねてマークシティを見ていました。





何だろうな。渋谷は、綺麗な建物が増えて嬉しいけれど、これ以上はもう変わらなくても良いなとも思うカオス感もあります。



さて、帰宅しましょう。

広尾の桜並木、帰りの方がよりすごく癒やされる感じがしました。


麻布十番や大門や、赤羽橋も通りました。 東京タワーは、チラッとだけ見れました。バスでは小さい子供が嬉しそうにしていましたニコニコ




乗り換えやら大変だけど、電車よりは都営バス旅の方が好きなので楽しかったです✨




5枚集めました。 欲が出て来ました爆笑 こうなったら行けるだけ行こうかな✨なんてね(笑)



何回も歌って、全く応募の仕方を解ってませんでしたが、やっと応募完了✨ 
ついでに、秋もやって欲しいのと、もしまたやって下さるなら、今回遠すぎて行かれない方が行ける様にお店を変えて欲しいとお願いを書いて送りました。


おひとり様のヘロヘロカラオケ旅でしたが、とても楽しかったなにっこり




また、絶対行こう✨






天気悪いけれど、今週ものんびり過ごします。