ヒーローの日 | Rainbow Valley 〜虹の谷にGO!〜

この記事についたコメント

  • ジュヌビエーブ

    Re:無題

     
    モーニンオハラの方だったのか…どっちにしろ言わなくていいのに、「宮崎駿があんまり好きでもない女優」て言ったんだもんね。確かに、ビビアンリーと一緒だったら、1910年代生まれだもんね。エリザベステーラーと20位違う。そういえばTwitterでエリザベステーラーが風と共に去りぬのオーディションに出たって言い張るおばさんがいて、当時彼女は子供ですよ。7歳位って言ったらものすごく逆ギレされがあるた記憶があってね…あなたはそう言うけれど、私はあのエリザベステーラーがオーディションを受けた場面をはっきり覚えてるなんて主張してまいったよ…それはもしかしてボニー役のオーディションではなかったですか?なんて言って交わしたんだけど、まいったわほんとに。はいはいってスルーすべきだったね!

  • マドモワゼルB

    >ジュヌビエーブさん
    いや、宮崎駿の時にいたのは、モーリン・オハラの筈。モーリン・オサリヴァンがその時健在だったかどうか知らないけれど、ヴィヴィアンと同級だから、もうなくなっていたんじゃないかな。
    母は、何故ターザンが好きだったかっていうと、ターザンは学校に行かなくて済むからだ、って(笑)。あ~あ~あ~って言って、ターザンごっこをしていたらしい。勿論、運動神経は皆無だから、木に登るとかそういうことは出来ないけれどね。

  • ジュヌビエーブ

    Re:無題

    >マドモワゼルBさん
    ジョニーワイズミュラー、私が初めて覚えた。ハリウッドスターかもしれない。父が訪問販売に引っかかって買った百科事典に乗ってた。確かオリンピックの水泳選手だよね。おんなじページに白銀は招くよの、トニーザイラーが載ってたなぁ。どちらも体は小さくしか作ってなくて、顔がどんなだったかは大写しにはなってなかったね。時代と言うものをそこまで考えてなかったから、ジョニーワイズミラーがそんなに昔の人だったとはついに20年位まで知らなかったなぁ。見る機会もなかったしね。しかし20年前のことがつい昨日位の感覚で言うとこからはもっとすごいんだけど…お母様がお好きだったんですね。
    アニメの方には出てきたよ。例のにょろちゃん…誰だっけ?チャーリーズエンジェル最後のほうに出てきた人がターザン映画に出ていたような記憶があるな。あの、あーああああー🎵と言う雄叫びがいいもんね!😉


    そのジェーン役の女優さんが、アカデミー賞の授与式の時に宮崎駿の横になったって人でしょ?いつもモリンオハラとごっちゃになってたんだよね。ほら私はビデオが来るのは遅かったから、本でしか活字でしか読んでないからそういう情報っていうの?ごちになるんだよね。赤毛のテクニカラーの女王はオハラの方だよね?

  • マドモワゼルB

    母が、昔子供の頃学校から、ジョニー・ワイズミューラーのターザン映画を見に行って、夢中になった、と語っていたので、ターザンボックスを買いました。1980円の安いのね。まだ見てないけれど、密林の王者だから、私の大嫌いなものが出てこないか、それだけが心配。ターザンの恋人ジェーンを演じたモーリン・オサリヴァンは、ヴィヴィアン・リーの同級生で、ミア・ファローのお母様なんですね。