レダン島@トレンガヌ州④ さよならレダンとKeropok Lekor | 海外転々転校記 * インターナショナルスクール8校転校した大学生長男とグレーゾーン凹凸次男の海外転校記録

海外転々転校記 * インターナショナルスクール8校転校した大学生長男とグレーゾーン凹凸次男の海外転校記録

マレーシアからロシアのモスクワ→上海→のち6年ぶりのクアラルンプール再上陸後アジアの片隅x2へ。8校目のインターでIBDP取得&卒業後に大学に通う長男と、グレーゾーン凹凸高校生の深海魚成長記録。子供の習い事バイオリンや英国王立音楽検定ABRSM受験記録も。

夏休み2017レダン島記録、4。

トレンガヌ特産Keropok Lekorにハマる、の巻。

*********
 
二日目のシュノーケリングトリップ終了後は
借りていた水中カメラをレクリエーションセンターに返却し、
ホテルのプールでしばらく浮いたのち、
海の波で遊ぶこと数時間。
 
前々回ぐらいの記事にも書きましたが
ラグーナレダンの前にあるビーチは
ロングビーチよりも波が多少は高いので、
(しかしサーフィンできるほど高くはない)
 
うちの大きなお子さんたちが「波で遊ぶ」には
ちょうど良い高さでゴザいました。
 
午前中よりも午後、夕方にかけて
波が高くなりがちです。
 
 
 
三日目は朝9時発のボートで本土に戻らなくてはなりません。
 
朝食は7時からですが、
早めだと人もそう多くなく
ゆっくり食べられました。
 
 
レダンを発つ前に食堂から撮影。
 
うーん。。。
 
キッズは携帯でこの180度ショットをよく撮って遊んでいますが。。。
 
隣にいたオバちゃん(=同類、とも言う)まで入っちまいました。
 
 
島からジェッティまでは
行きより小さめのクルーザー(?)での船旅でした。
 
 
 
 
ジェッティからクアラトレンガヌ空港までは
また配車アプリGRABを使用。
 
今度はプロモコードを入れたら
さらにお安い価格にて空港までつけました。
Grabアプリをお持ちの方はぜひお試しくださいNE♪
 
しかも運転してくれたおじさんがめちゃくちゃ気さくな方で、
空港までつく30分間、ズーーーーーーーッとしゃべりまくり。
 
地元に関するインフォメーショナルで役立つ?情報を
いろいろと聞かせていただけました。
 
 
空港で腹ごしらえ。
 
トレンガヌ州の料理「ナシ・ダガン」
 
と、
 
ケロポ・レコー
 
 
 
魚のすり身の揚げ煎餅「ケロポッ」はもともと好きで
たまに食べますが、
この「ケロポッ」の柔らかいバージョンが「レコー」と呼ばれるもので、
ジェッティ乗り場の屋台でも
ホテルの夜ご飯ブッフェでも出てきておりました。
 
なんかね〜、クシュっと柔らかくて
くせになる食べ物なんですよ。
 
なんとなく
「揚げたこ焼き」に通じるような味・・・?・・といえばいいだろうか?
 
乾燥揚げ煎餅バージョンはKLでもスーパーで手に入るのですが、
柔らかバージョン「レコー」は半生状態なのも手伝い、
トレンガヌ州以外ではなかなか手に入らないもの、らしい。
 
 
 
空港でもバキュームパックされた「レコー」も買えますが、
帰宅後は冷蔵保存しないといけないので
あまり日持ちはしないようです。
 
トレンガヌ州に行かれる際はぜひお試しください音譜