オススメ❤️DVD | 永松麗子のGlamourous Life

永松麗子のGlamourous Life

jg デザイナー永松麗子の
女性がダイヤモンドのように、キラキラ輝くためのお手伝いブログ

その昔、年間200本のDVDを見てきた私も

最近は50〜60本といったところでしょうか。

なかなか落ち着いて見る時間が取れません。

でも先日はな〜〜んのアポもない休日があり、

朝から晩までDVD鑑賞に没頭。

その中でも特に面白かったのが、

「エクスマキナ」

大富豪である検索エンジン会社のCEOが

ヘリで行き来をしなくてはならないほど

人里離れた地に持つ大豪邸の別荘。

そこに社員の一人が社内抽選で1週間過ごせることに。

選ばれた彼は、実はその別荘にひっそりと存在する

完璧に美しいアンドロイドがAIか否かを判定する為に選ばれたのであった。

果たしてそのアンドロイドは感情を持つのか??といったお話なのですが、

非常によくできていて面白い!

難しいところが全くなくこの手の映画が苦手な方にもおすすめです。

ただ、やはり、男性が作ったこの映画、アンドロイドがとても男性好み。笑

いや、美女好きの私も気持ちよく見れるんだけど、

いつの世でもそこら辺の設定は変わらないなと思ってしまう。笑

 

そして、もう30年以上前の映画ですかね?

メリルストリープが美しい「ソフィーの選択」

とても有名な映画で、ご覧になられている方も多いと思いますが、

私はなんとこれまで見たことがなかった!初見!

以前にも書きましたが、

とにかくメリル・ストリープにできない役はない。

あまりに大女優すぎてアカデミー賞にノミネートされても

「また?」の雰囲気さえ漂うようですが、

私はやはり彼女の出演している作品には吸い込まれます。

これが

「プラダを着た悪魔」のミランダ?

「永遠に美しく」のマデリーン?

「幸せをつかむ歌」のリッキー?

「イントゥザウッズ」の魔女?

全く別人に見える〜。

この映画、アウシュビッツから生き延びたポーランド人女性を演じており、

ユダヤ人との壮絶な愛のドラマ。

見終わった後に何だか暗くなるというのではなく、

心にずしっとくるものがあります。

 

他にもラブコメも邦画も見ましたが、

特筆すべきものはなし・・・。笑

しかし、本当に映画っていいな〜〜と。

また久々に好きな映画ランキングでも作ろうかなっと。←趣味。笑