NHK第一AMラジオ。 周波数は666kHz。

 

午前5時20分過ぎのコーナー、5月18日の『今日は何の日』です。

 

 

 

 

【記念日ほか】

 

■国際親善デー

 

【歴史上の日】

1896年(明治29年)

米最高裁が公共施設での黒人分離は人種差別に当たらないとする判決
 
 
 
1899年(明治32年)
ハーグで第1回万国平和会議が開幕
1899年の今日、オランダのハーグで第1回万国平和会議が始まりました。当時のロシア皇帝ニコライ二世の呼びかけで日本を含む26か国が参加。国際会議の場で初めて国際紛争の平和的解決方法や軍備の制限などが話し合われました。
 
 
 
1927年(昭和2年)
アメリカ・ミシガン州バスで農場主が学校を爆破 45人死亡 学校建設のための財産税の代わりに農場が差し押さえられたことに腹を立てて
 
 
 
1933年(昭和8年)
フランクリン・ルーヴェベルト米大統領のニューディール政策の重要政策「テネシー川流域開発公社(TVA)法」が成立
 
 
 
1956年(昭和31年)
世界第4位の高峰ローツェ主峰(8516m)にスイス隊が初登頂
 
 
 
1965年(昭和40年)
ファイティング原田がプロボクシング世界バンタム級チャンピオンに
1965年の今日、ボクシングのファイティング原田選手が日本人で初めて2階級制覇を果たしました。フライ級に続いてこの日バンタム級のタイトルを獲得しました。
 
 
 
1969年(昭和44年)
アメリカの有人宇宙船「アポロ10号」打上げ 月周回飛行を行い、高度15.6kmまで接近
 
 
 
1969年(昭和44年)
石川県の片山津温泉で大火 旅館など68軒焼失
 
 
 
1970年(昭和45年)
「全国新幹線鉄道整備法」公布
 
 
 
1974年(昭和49年)
インドが初の地下核実験 米英ソ仏中に続く6番目の核保有国に
 
 
 
1974年(昭和年)
ワルシャワラジオ塔が完成 2008年まで世界で一番高い建築物
 
 
 
1980年(昭和55年)
アメリカ・ワシントン州のセントヘレンズ山が123年ぶりに噴火 死者行方不明90人 北半球の気象に甚大な影響
 
 
 
1980年(昭和55年)
光州事件 韓国・光州市で反政府デモが激化 全土に非常戒厳令
 
 
 
1984年(昭和59年)
「著作権法」改正法が成立 貸しレコードなどを規制
 
 
 
1988年(昭和63年)
大阪港でソ連の客船「プリアムーリエ号」が火災 死者11人
 
 
 
1990年(平成2年)
フランスの高速鉄道TGVが世界最高速度515.3km/時を達成
 
 
 
1994年(平成6年)
巨人の槙原寛己投手が16年ぶり史上15人目の完全試合を達成
 
 
 
1997年(平成9年)
今村昌平監督の映画『うなぎ』がカンヌで最優秀作品賞を受賞
1997年の今日、カンヌ映画祭で今村昌平監督の作品『うなぎ』がパルムドール最優秀作品賞に輝きました。今村監督は、1983年に『楢山節考』でもパルムドールを受賞。2度目の受賞は日本人で初めてでした。
 
フランスのカンヌ国際映画祭の授賞式で、「うなぎ」で最高賞のパルムドールを受賞した今村昌平監督の代理の役所広司さん(左)。右は共同で同賞を受賞したイランのアッバス・キアロスタミ監督、中央はフランスの女優カトリーヌ・ドヌーブさん(1997年05月18日) 【AFP=時事】
 
 
 
2004年(平成16年)
米ダイヤモンドバックスのランディ・ジョンソンが史上最年長の40歳で完全試合を達成
 
 
 
2007年(平成19年)
「日本国憲法の改正手続に関する法律」(国民投票法)公布
 
 
 
2012年(平成24年)
海外の衛星を搭載したロケットを初めて打ち上げ
2012年の今日、海外から受注した衛星を初めて載せたH2Aロケット21号機が打ち上げられました。衛星打ち上げビジネス参入に向けて、日本が踏み出した第一歩でした。