NHK第一AMラジオ。 周波数は666kHz。

 

午前5時20分過ぎのコーナー、2月9日の『今日は何の日』です。

 

 

 

 

1936年(昭和11年) 

初のプロ野球公式戦
1936年の今日、日本で初めての公式戦が愛知県にあった鳴海球場で金鯱(きんこ)軍-東京巨人の試合が行われました。 天丼1杯40銭という時代の入場料は、指定席が1円50銭、外野席は50銭とリーズナブルでした。 主戦投手は内藤幸三。当時「右の沢村、左の内藤」と称された本格派で、金鯱軍-東京巨人戦でも7回から登板し、巨人打線を封じています。試合は序盤から金鯱打線が爆発。2番手で登板した沢村をも打ち砕き、10-3で勝利しました。

 

1950年代の鳴海球場(1958年7月)

 

1968年(昭和43年) 

行方不明の南極越冬隊員を遺体で発見
福島隊員が発見されたのは1968年2月9日。第8次隊から第9次隊に交代する頃でした。 第9次隊が地質調査に出かけたところ、岩陰に横たわる福島隊員の姿がありました。 昭和基地から4kmほど離れたところだったそうです。第8次隊は帰国寸前で、船に乗り込んだところでした。偶然にも、第8次隊には吉田隊員をはじめ第4次隊の仲間が5人、第9次隊には2人いて、涙の再会になりました。

 

 

 

1969年(昭和44年) 

ジャンボ・ジェット機初の試験飛行
1969年の今日、ボーイングのジャンボ旅客機「747」の初めての試験飛行がアメリカ・ワシントン州で行われました。従来の旅客機の2.5倍のお客を乗せ、9600㎞をノンストップで飛べる大量輸送を可能にした世界初のワイドボディ機であり、国外旅行の大衆化に大きく寄与した機体であることでも有名です。多くの改良を重ねながら、半世紀が経過した2020年代になった現在も生産が続けられています。まさに、ロングセラーな航空機です。

 

 

 

1982年(昭和57年) 

旅客機が東京湾に墜落
日本航空350便墜落事故は、1982年(昭和57年)2月9日に日本航空のダグラス DC-8-61型機が羽田空港沖に墜落した航空事故である。 350便は福岡空港発・東京国際空港行の定期便で、乗員乗客174人中24人が死亡し、149人が負傷した。

 

機首部分の残骸

 

 

1989年(平成元年) 

国民的漫画家の手塚治虫さん逝く
1989年の今日、日本漫画界の巨匠、手塚治虫さんが60歳で亡くなりました。生涯にわたって第一線で活躍。「鉄腕アトム」「火の鳥」「ブラック・ジャック」などヒューマニズム溢れる名作を生み出し続け、内外の漫画界に多大な影響を与えました。

 

 

 

1994年(平成6年) 

女性初の最高裁判事誕生
高橋久子さんは労働省の元官僚。東京大学経済学部に進学。卒業後の1953年に労働省入省。内閣審議官、労働省婦人少年局長を歴任し、1982年に退官。婦人少年協会会長、アジア女性交流・研究フォーラム理事長、21世紀職業財団会長を務めた後、1994年2月9日に女性としては初めて最高裁判所判事に任命される。

 

残念ながらご本人の顔写真は見つかりませんでした

 

2018年(平成30年) 

ピョンチャンオリンピック開幕
平昌冬季五輪の開会式は、平昌オリンピックスタジアムで2018年2月9日に開催された。92の国と地域+1団体から約2800人が参加し、2月9日から2月25日までの17日間の熱戦が繰り広げられた。

 

 

 

2020年(令和2年) 

アメリカ・アカデミー賞で外国語映画

「パラサイト 半地下の家族」が初めて作品賞を受賞

第92回アカデミー賞の授賞式が2月9日(現地時間)の今日、米ハリウッドのドルビー・シアターで開催されました。ポン・ジュノ監督が手がけた韓国の格差社会を描いた韓国映画「パラサイト 半地下の家族」が作品賞、監督賞、脚本賞、国際長編映画賞の最多4部門を制し、幕を閉じました。英語以外の外国語映画がアメリカ映画界最高栄誉とされる作品賞を受賞するのは、同賞史上初の快挙でした。