NHK第一AMラジオ。 周波数は666kHz。

 

午前5時20分過ぎのコーナー、12月27日の『今日は何の日』です。

 

 

 

 


【歴史上の日】

 

1949年(昭和24年) 

インドネシア連邦共和国誕生
昭和20年代、インドネシアでは独立戦争があった。 日本が太平洋戦争で連合国へ降伏した後の旧オランダ領東インドで、独立を宣言したインドネシア共和国と、これを認めず再植民地化に乗り出したオランダとの間で発生した独立戦争である。1945年から1949年までの4年5か月にわたる戦争で、80万人が犠牲になった。

日本は、先の第二次世界大戦を大東亜戦争と呼んでいて、それは西欧列強によって植民地化された東アジア諸国を植民地支配から解放するという大義名分を持っていたためだという右翼勢力がいる。

 

写真はブン・トモ氏(最も尊敬されている革命指導者の1人とされている) 

 

 

1951年(昭和26年) 

法隆寺壁画の模写が完成
昭和15年9月から法隆寺国宝保存工事の一環として金堂壁画の模写が20余名の画家によって行われていたが、心血を注ぐこと12年。空前の難事業といわれた八壁画の模写もこのほど遂に完成、この日の午前10時から法隆寺講堂前に八壁画を安置、佐伯同寺貫主導師となり壁画模写落慶法要を行つた。

 

 

 

  

 

 

1960年(昭和35年) 

国民所得倍増計画を閣議決定
 

 

 

1979年(昭和54年) 

旧ソ連軍がアフガニスタンに侵攻
アフガニスタンでは1978年に社会主義革命が起きて、それが頓挫しかかっていた。 旧ソ連がアフガニスタン紛争への介入に踏み切ったのは、戦略的な要衝である同国における共産主義体制を維持することと、イスラム原理主義がソ連にも流入するのを阻むことが目的だったと考えられている。 軍事介入には、ソ連の政権幹部内にも慎重論があったと言われている。

 

 

 

1982年(昭和57年) 

加藤保男さんがエベレスト冬季単独登頂に成功
加藤保男は日本の登山家で、8000メートル峰に4度、エベレストに3度の登頂を果たした。エベレストをネパール、チベット両側から登頂したのは世界初。エベレスト3シーズン(春・秋・冬)登頂も世界初。3度目のエベレスト登頂成功後、下山途中に消息を絶った。享年33歳。

 

《写真:(C)山と渓谷社「エベレストに消えた息子よ」より》

 

 

2016年(平成28年) 

日米首脳が真珠湾で慰霊

日本の安倍首相は27日(日本時間28日朝)、米ハワイ・真珠湾の追悼施設「アリゾナ記念館」を訪れ、太平洋戦争開戦のきっかけとなった1941年の真珠湾攻撃の犠牲者に対して哀悼の意を表明した。安倍首相は、「戦争の惨禍は、2度と繰り返してはならない。私たちは、そう誓った」と述べた。安倍首相の慰霊訪問にはオバマ米大統領も同行した。日米の首脳が揃って同地を訪れるのは初めて。真珠湾攻撃では、米軍関係者と市民の計2400人以上が死亡した。