NHK第一AMラジオ。 周波数は666kHz。

 

午前5時20分過ぎのコーナー、10月22日の『今日は何の日』です。

 

 

 

【歴史上の日】

 

1933年(昭和8年) 

早慶戦で「リンゴ事件」
この日に東京六大学野球で発生した大乱闘事件である。東京六大学野球で唯一早慶戦がベンチを固定するきっかけになった。1931年春の慶大対明大2回戦で起きた八十川ボーク事件と並ぶ東京六大学野球2大不祥事として記録されている。水原リンゴ事件ともいわれる。

 

 

 

1962年(昭和37年) 

キューバ危機始まる

旧ソ連がキューバに核ミサイル基地を建設していることが発覚、アメリカ合衆国がカリブ海でキューバの海上封鎖を実施し、米ソ間の緊張が高まり、核戦争寸前まで達した一連の出来事のこと。

 

 

 

1973年(昭和48年) 

巨人が史上初の9連覇達成

V9とは、読売ジャイアンツが1965年から1973年まで、9年間連続してプロ野球日本シリーズを制覇したことである。

 

 

 

1978年(昭和53年) 

スワローズが初の日本一に
この年の日本シリーズは、前年までシリーズ3連覇を成し遂げて黄金時代を迎えていた阪急と、広岡達朗監督の下で初出場を果たしたヤクルトの顔合わせとなった。 戦前の下馬評では阪急圧倒有利とされていたが、最終的にはヤクルトが4勝3敗で阪急を下して球団創設初の

日本一に輝いた。

 

 

 

1983年(昭和58年) 

北海道白糠線最後の運行

白糠線は、1964年から1983年まで日本国有鉄道(国鉄)が運営していた鉄道路線である。北海道白糠郡白糠町に所在する根室本線の白糠駅から分岐し、同町二股地区の北進駅までを結んでいた。1980年(昭和55年)の日本国有鉄道経営再建促進特別措置法(国鉄再建法)施行を受け、特定地方交通線廃止の第1号として、1983年のこの日に廃止された。ちなみに、白糠線の運航距離は、白糠~北進間の33.1kmだった。

 

 


1995年(平成7年) 

国連50周年記念総会開幕

第二次世界大戦を防げなかった国際連盟の反省を踏まえ、国連(国際連合)は1945年10月に51か国の加盟国で設立された。 総会では安全保障シンポジウムが催された。

 

 


2016年(平成28年) 

平幹二朗さん逝く

圧倒的な演技力で知られ、舞台からドラマまで幅広く活躍した俳優の 平 幹二朗(ひら みきじろう)さんが 2016年(平成28年)10月23日、午後6時半頃東京都内の自宅浴槽で倒れているのを家人が発見。その後、死亡が確認された。82歳だった。

NHK大河ドラマでも「樅ノ木は残った」や「国盗り物語」に主演。故蜷川幸雄さんの舞台にも数多く出演した。俳優の平岳大は長男。1998年紫綬褒章。2005年旭日小綬章受章。

 

 


2019年(令和元年) 

緒方貞子さん逝く

日本人初の国連難民高等弁務官として難民救済などに活躍した緒方貞子(おがた・さだこ)さんがこの日に亡くなった。 享年92歳。

1927年東京都出身。曽祖父が犬養毅首相で父と祖父が外交官という家庭に育ち、聖心女子大を卒業後、米国に留学。1963年にカリフォルニア大バークレー校で政治学博士号を取得し、1976年に日本初の女性国連公使となった。

上智大教授や国連人権委員会日本政府代表などを歴任した後、1991年に日本女性初の

国連機関トップとなる国連難民高等弁務官に就任し、3期10年務めた。