今日もスーパーナショナルで買い物をして帰ってきた。

 

コストコフェアの売れ残り、カットステーキが2割引き。 2枚購入。

 

早速、我が家の冷凍庫で休憩してもらっている。

 

 

食材全ての準備が完了して食べ始めたのは午後3時45分。

 

早食い防止の目的で自宅メシだと毎回、掛け時計と睨めっこしている。

 

 

納豆オクラの作り方。 混ぜる回数にはこだわっている。

 

丼に入れた2パック分の中粒納豆。 500回ひたすらかき混ぜる。

 

付属の辛子とタレは合計4袋あるので、1袋投入するたびに100回ずつかき混ぜる。

 

 

 

オクラ100gを投入したら、追加で100回混ぜる。 以上で納豆オクラが完成。

 

その中にひじき煮を100g投入して馴染ませれば納豆ひじき煮オクラの爆誕。

 

納豆は1000回混ぜると別の食べ物っぽくなって美味しさのグレードがアップする。

 

 

 

左から、グリーンサラダ、カットステーキ230g、焼き魚(鮭とサバ)。

 

グリーンサラダを中心に、サラダ→肉→サラダ→魚→サラダ→・・・、と繰り返す。

 

最後に炭水化物を食べるための時間稼ぎになっている。

 

 

カットステーキは塩コショウしてから仕上げにタレをかけた。

 

焼き魚は初購入。 ステーキよりも焼き魚の方が脂載りが良くて美味しいと感じた。

 

カットステーキは今日買った2枚を平らげたら暫く買わないことにしよう。

 

 

 

食べ始めた時刻から20分が経過すると、さすがに満腹感が出て来る。

 

満腹感を得てから炭水化物に手を出すようにすれば、内臓脂肪を増やさずに済む

 

食べ方のコツになるという。 食べ順・食べる速度ダイエットは実践あるのみ。

 

 

今朝、ジャパネットたかたがタニタの体組成計という商品を紹介していた。

 

13800円(本体価格)送料別で、内臓脂肪の重さまで測定できるだとぉ!

 

今の私にとって、最もソソられる謳い文句をぶっこんできた。

 

体組成計を買う前に、先ずはホットプレートの購入だ。