今日は朝9時30分に大阪メトロ御堂筋線本町駅へ。

 

御堂筋を歩行者天国にして何をするのか見に行った。

 

 

オータムパーティーの本番は午後2時15分から。

 

パーティーが始まったら、大混雑するようなので早々に退散してきた。

 

 

コブクロ、ディノ・ア・ライブ、府立高校の吹奏楽部

 

御堂筋ランウェイオータムパーティーを盛り上げる。

 

追伸:松井知事と吉村市長、ダウンタウンをはじめとする吉本興業の芸人さんたち

 

も御堂筋の会場に来られていたんやね。ネット記事みて初めて知った。

 

ユーチューブ動画にも「御堂筋ランウェイ2018」と検索すれば、盛り上げてくれた

 

各種団体の登場シーンが色々と出てくる。早速、有難いことだと感謝する!

 

 

御堂筋線本町駅最寄りの久太郎町3丁目交差点で。

 

 

午前11時過ぎに、御堂筋はここから南が封鎖となる。

 

 

道路封鎖をするスタッフが5人いて、退屈そうに待っていた。

 

 

北久宝寺町3丁目交差点は、オータムパーティーに参加したい

 

若者の行列が、パーティー本番の3時間前から出来ていた。

 

 

 

道を挟んで向こうのテント周りも群集でギッシリ。

 

 

ステージ設営の様子。ガテン系の男性が忙しそうに働いていた。

 

 

 

今夜から、淀屋橋から新橋までの間で御堂筋イルミネーション

 

が登場する。

 

 

大阪市役所と中之島で開催されるOSAKA光のルネサンス2018は、

 

12月14日から25日まで。

 

光のルネサンスは、運営予算が少なくて一般の寄付も募っているらしい。

 

 

大阪の街と人が元気になれるイベントがあることが嬉しい。

 

吉村市長には、大阪万博誘致よりも毎年行われるイベントに

 

しっかりと注力して欲しいと個人的に思っている。