ガラスのハート | こころの声を聴いて Happyに

こころの声を聴いて Happyに

あなたのこころの声をリーディングし
こころの声に従えるようにサポートするカウンセリング
自分を自分で喜ばせられる働きをして、Happyを作りだせる生き方を!

頭が良くて

理解力が高くて

相手の気持ちに配慮が出来て

共感力が高い

 

そんな素敵な人に

傷ついている人が多い

 

人の言葉に傷ついて

人の行動に振り回されて

犠牲になって

傷ついている

 

同時に

常に誰かと、何かと

戦っている

 

人に傷つき、犠牲になっているから

自分を守るために

ファイティングポーズで人と対峙している

 

常に戦っているから

すり減っている

だから

めちゃくちゃ傷つきやすい

 

戦う戦士だから

一見、強そうだし

威圧感の強い人も多い

でも

めちゃくちゃ傷つきやすい

 

ガラスのハート

 

戦っている人ほど

ガラスのハート

ではないだろうか・・・

 

私の周囲にも

特に男性に多い気がします

 

頭が良いから、物事も

人の考えも、人の気持ちも理解できて予測も出来る

だから先回りして色々と手を尽くす

でも

相手はそれに気が付かないから

その人に感謝もしなけりゃ無神経な事もする

 

だから

ファイティングポーズを取って自分を守ろうとする

 

戦っても、戦っても

例え勝利しても

満足感を得られない

 

誰もわかってくれない

誰も見方がいない

 

孤独な少年のようになる

 

人の事を理解し、配慮する人が傷ついてしまう

ってありますよね

 

でも、本当に傷つけているのは

その人自身

 

ガラスのハートの持ち主は

自分を許せない

自分を好きになれない

自分を愛せない

 

自分自身と戦っている人が多い

 

自分に常にファイティングポーズを取って

自分を攻撃している

 

攻撃されている自分自身が

もうやめてくれよ!

分かってくれよ!

許してくれよ!

お前しかいないんだから!

分かって!!!

って叫んでいて

 

その叫びが

心無い言葉

理解しない、配慮のない行動

という

他人からの行為として

ガラスのハートの持ち主を攻撃する

 

他人からの攻撃は

ガラスのハートの持ち主が

自分自身を攻撃していることの

現れ

他人からされていることを

自分にしてますよーって

心の叫びが具現化している

 

誰もわかってくれない

味方がいない

我慢ばかりしてる

貧乏くじばかり引いてる

 

こんな想いを持ったら

 

自分を分かっていないこと

自分が自分の敵になていること

自分を追い込んでいること

自分が悲しんでいること

 

に気が付いて欲しい

 

ガラスのハートが割れてしまっても

だれも修復は出来ない

修復できるのは自分だけ

 

傷を治せるのは

誰でもない、自分自身だけ

ひまわりを頂きました(^^)

元気でるなぁ\( ˆoˆ )/

 

 

 

今日も

ヨロコビの1日でありますように

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

★長年苦しんだ母親との関係

自分を愛する事で苦しみから抜け出せた体験談

愛すると変わること♡良い娘

 (愛すると変わることテーマ)

 

★消費するばかりの人生を送ってきた私が

すり減ってたどり着いた考え方をご紹介しています

愛生産型思考」テーマ

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

■■■□□□■■■□□□■■■□□□■■■

カウンセリングメニュー

★対面カウンセリング(60分~)予約

★VCカウンセリング(60分~)予約

 

ShreThat http://sharethat.jp/

□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□□

お問い合わせ

 

ツイッターでもご質問を受け付けます(^^♪

#ビジネス カウンセリング#キャリア カウンセリング#キャリアコンサルティング#相談