全ての仕事を失っていても
不思議ではなかった
そんな中
経験も能力も
全く追いつかない仕事を
任せて頂き
色々な方のサポートを受けて
働く事ができました
理念のように大切にして来た
学喜術 為当為
(喜びの術を学び 当に為すべきを為す)
自分を人を、喜ばせる働きをする
とは何をする事か
私と貴方が喜ぶために
私は何ができるのか
働くとは
を
あらためて
考える一年でした
自分を喜ばせる仕事
イコール
やりたい職業につく
好きな仕事をする
事ではない
という気付きもありました
仕事ができること
働けることへの感謝を
じんわり
あったかく
無理なく
自然に湧き上がるように
感じた一年でした
そして
自分を大切に
自分を尊重できた
一年だったと思います
この経験はこれからの私の
カウンセリングやキャリア相談
の仕事に
とても意味ある
新たな一歩となると感じています
この一年、自分に何度も問いかけた言葉
私はなぜ、この仕事をしてるの?
私のココロの声は
新たな能力に気付くため
新たな自分に気付くため
最初は意味が分からなかったけど
大晦日を迎えた今
少し分かってきた気がしています(๑>◡<๑)
ありがとう2020年
感謝の気持ちいっぱいなココロで
ココロに愛の泉を感じて
新たな年を迎えます
来年もヨロコビの一年でありますように
乾杯