植物学の日

文久2(1862)年旧暦4月24日、植物分類学者の牧野富太郎が高知県佐川町の豪商の家に生まれた。94歳でこの世を去るまでの生涯を植物研究に費やして、新種・変種約2500種を発見・命名し、「植物学の父」と呼ばれた。-今日は何の日~毎日が記念日~より引用


植物学を中心に、コメディからドキュメンタリー、社会派映画まで紹介します!


『アダムス・ファミリー2・アメリカ横断旅行!』(2021)   

ロードムービー・コメディ
思春期を迎えた長女の気持ちを癒すため、アメリカ横断の旅に出るアダムスファミリー。ナイアガラの滝やコロラドの荒野、マイアミビーチなど自然がいっぱい。家族で楽しめます。(DVD)


『素晴らしき、きのこの世界』(2021)  アメリカ ドキュメンタリー映画
世界中の森林で見られる植物とキノコの相互作用について探求しています。植物学者たちは、キノコが森林の生態系に果たす役割について研究し、その発見を共有しています。(アマゾンプライム)


『Kingdom of Plants 3d』(2013) - アメリカ ドキュメンタリー映画
世界中の植物が生き残るためにどのように進化してきたのかを追跡しています。映画は、植物が環境変化に対応するために進化した方法について、興味深い事例を紹介しています。(DVD)


『ターシャ・テューダー 静かな水の物語(字幕版)』(2017) ドキュメンタリー
この映画は、アメリカのバーモント州にある18世紀風の農家「コーギコテージ」で暮らす、アメリカを代表する絵本作家のターシャ・テューダーの人生を描いたドキュメンタリー映画です。監督 松谷光絵 (アマゾンプライム)


『ビッグ・リトル・ファーム 理想の暮らしのつくり方(字幕版)』2020年 アメリカ
サステイナブルな農業に関するドキュメンタリー映画です。映画は、地元の農家や研究者たちが、地域の食糧生産と環境に配慮しながらサンフラワーの栽培に取り組む姿を追い、サステイナブルな農業の可能性や重要性を探っています。(アマゾンプライム)


『The Garden 2008』(2008) アメリカ ドキュメンタリー・社会派映画


ロサンゼルスの南部にあった南セントラルファームと呼ばれる共同農園が取り壊されるまでの様子を描いています。ファームは、主にラテン系のコミュニティの農民が組織して運営していました。しかし、売却が決定された際に裏取引が行われ、元の所有者に土地が戻りました。彼は農民たちが利用することを許さず、結局、彼らは追い出され、ファームは取り壊されてしまいました。映画には、ダニー・グローバー、ダリル・ハンナ、アントニオ・ビジャライゴサなどの著名人も出演しています。スコット・ハミルトン・ケネディ監督

スコット・ハミルトン・ケネディ監督は、映画「FOOD EVOLUTION」など、環境問題をテーマにした作品が多い。


『フルーツ・ハンター・果物をめぐる冒険とビジネス』 The Fruit Hunters
(2012) ドキュメンタリー映画
カナダの映画監督ユアン・シモンが監督したです。映画は、フルーツ愛好家たちが、世界中の珍しい果物を探し求める冒険の旅を追います。果物の専門家や収集家、果樹園主たちに密着し、彼らが世界各地を旅して、フルーツの起源や多様性、文化的影響などを探求していく様子が描かれています。また、フルーツの多様性を守り、栽培を支援するための活動に取り組む人々の姿も取り上げられています。映画は、フルーツの美味しさや栄養価を紹介するだけでなく、人々の熱意と情熱が世界中に広がる様子も描かれています。(The Fruit Hunters Prime Video)



『Strange Culture』 (2007)  アメリカ ドキュメンタリー
アメリカの芸術家スティーブ・カートゥンの実話に基づく映画。カートゥンは、アート作品を製作するために生物学や微生物学の研究を行い、遺伝子組み換え技術に関する作品を発表していました。しかし、FBIがカートゥンをテロリストと疑い、彼を監視し、逮捕するまでの出来事が描かれています。カートゥンは逮捕され、遺伝子組み換え研究に対する公衆の意見を変えることを狙って起訴されました。この映画は、カートゥンのストーリーを通じて、アメリカの芸術、科学、政治などの複雑な問題を掘り下げています。(DVD)

『グリーンフィンガーズ 〜囚われた男たち〜』Greenfingers (2000年)  

イギリス・アメリカ  実話を元にした映画
 開放的な刑務所に、コリンが入所。ある日所長は、個性的な3名を指名しガーデニングを命令する。ガーデニングの才能を開花させるコリン。ある日、女王が観覧する大会に出場することに。(DVD)


「植物学」で、概ねまとめました。植物は、大切な隣人ですね!素晴らしい地球環境が末永く続きますように。