ダイヤ私案プロジェクトで、目玉ともいえる京葉線・りんかい線直通運転開始について、今考えている内容について説明します。
JR埼京線・川越線のE233系7000番台
東京臨海高速鉄道りんかい線からJRりんかい線へ
現実には運賃収受の問題で京葉線とりんかい線は直通出来ていません。しかし、京葉線と同じく東京臨海高速鉄道(株)が設備等を保有して、JR東日本が運行を行う形にします。東京臨海高速鉄道が第3種鉄道事業者、JR東日本が第2種鉄道事業者になります。東京臨海高速鉄道との協定で、りんかい線はJR線と同じ扱いとして運賃計算を行います。これによって運賃収受の問題を解決しました(という全て設定です)。
ここからは現在考えている運行形態について説明していきます。なお、あくまで現時点での構想となります。
直通運転概要
今回の京葉線・りんかい線直通運転は、埼京線・りんかい線が京葉線に乗り入れを開始します。乗り入れ区間は京葉線の蘇我まで(一部列車は海浜幕張、新習志野まで)、さらに一部列車は外房線上総一ノ宮まで、内房線君津まで直通します。
列車種別は新木場駅を境に変更する列車が多いです。全区間通して各駅停車や快速の列車もあれば、快速から各駅停車、各駅停車から快速、通勤快速から各駅停車、などのように変わる列車もあります。変更パターンは日中のパターン化されている時間帯を除けば、一定ではないので、そのあたりの案内もしていく必要があります。
埼京線・りんかい線の片乗り入れ
今回の直通運転では埼京線のE233系7000番台、りんかい線の70-000形が京葉線に乗り入れます。一方、京葉線のE233系5000番台は埼京線には入りません。埼京線の車両が京葉線に東京駅に行ったり、京葉線の車両が埼京線を走ると運用がとても複雑になります。その上利用者にとってもそのような運転方法は分かりづらいです。説明するまでもありませんが、埼京線が朝直通運転している相鉄の車両が来ることはありません。そのため京葉線で埼京線の車両は東京には行かず、埼京線に乗り入れることが分かるようにします。なお、幕張車両センターからの送り込みで新習志野~蘇我間など京葉線完結電車の一部には埼京線の車両を使っています。
また、武蔵野線は埼京線には乗り入れません。武蔵野線は8両編成なので埼京線の車両は乗り入れは不可能ですし、りんかい線・埼京線内で8両編成が走るのは運行面、案内面共に現実的ではないと考えました。
東京臨海高速鉄道の70-000形
朝ラッシュ
直通列車の始発は京葉線→りんかい線は海浜幕張5:33発大宮行き(新宿6:36着)、りんかい線→京葉線は大崎6:04発蘇我行きを考えています。
朝ラッシュ(新宿始発~9:00着)の京葉線→新宿方面は快速、各駅停車合わせて8本運転する予定です。間隔は概ね10~20分間隔となります。なおそのうち快速2本はそれぞれ上総一ノ宮、君津始発です。本当は10分間隔くらいで運転したいのですが、蘇我~東京方面の列車も確保しないといけないので、大幅な本数増は難しいです。また先述の理由で武蔵野線と京葉線が交互に乗り入れるというのも不可能なので、この本数が限界でした。
通勤特急も運行!
また、上総一ノ宮と君津から渋谷・新宿まで特急列車を運行します。車両はE257系500番台5両(自由席4両、指定席1両)の予定です。また平日ダイヤ時のみの運転で考えています。現在検討している停車駅と時刻を書いておきます。なお号数については完全に仮のものです。
特急「さざなみ52号」(君津発新宿行き)
停車駅・時刻
君津(6:15発)、木更津(6:22発)、姉ヶ崎(6:33発)、五井(6:38発)、蘇我(6:50発)、海浜幕張(7:01発)、渋谷(7:50着)、新宿(7:55着)
特急「わかしお52号」(上総一ノ宮発新宿行き)
停車駅・時刻
上総一ノ宮(6:44発)、茂原(6:51発)、大網(7:00発)、土気(7:04発)、蘇我(7:16発)、渋谷(8:09着)、新宿(8:14着)
どちらの列車とも新木場と大崎で運転停車をします。また、「さざなみ52号」を設定したことで新宿8:02発成田エクスプレス11号の新宿駅の発車番線である5番線が使えなくなって発車するホームがないので、1時間後の新宿9:06発(成田空港10:33着)と、1時間繰り下げて運転することになりました。また、外房線、内房線、武蔵野線の一部列車の時刻も若干変更しました。
なお、夕方にも新宿発の「わかしお」「さざなみ」を運転したいと思っていますが、こちらについては時刻等は全く決まっていません。新宿19時台と20時台に発車する時間に出来ればいいと思ってはいます。
房総方面の特急列車に利用されているE257系500番台
日中
日中は毎時、蘇我発着の快速1本、海浜幕張発着の各駅停車1本、計毎時2本が埼京線に乗り入れる予定です。埼京線内はどちらも快速で川越まで行きます。
直通運転に伴う運用の都合と、東京~新木場間の本数減少をカバーするため、各駅停車を毎時1本増発します。これにより、蘇我発着は全て快速となり、各駅停車は全て海浜幕張発着となります。現在の土休日ダイヤに似ています。でも、下りの新浦安の緩急接続はないです。
りんかい線は新木場駅が、京葉線→りんかい線は3番線(現:東臨1番線)、りんかい線→京葉線は4番線(現:東臨2番線)しか使えないという制約のため、時刻を変更しています。
夕方
現在、作成中です。毎時3本を目標に直通列車を運転します。そのうち2本は、それぞれ君津行きと、上総一ノ宮行きにします(詳細な時間帯は検討中)。下りの直通列車の最終は新宿22時頃発を考えています。通勤特急のところでも紹介しましたが、新宿発の「わかしお」「さざなみ」を設定しようと考えています。京葉線では毎時2本特急が運転されているほか、直通先の外房線、内房線、さらに新宿駅の特急ホームの運用の都合上、「成田エクスプレス」や「湘南」などにも影響が出るので、時間帯を考えるのは大変です。。。また進捗したら、このブログで伝えていきたいと思います。