連休はあっという間に過ぎるのに
通常運転の日々は、なかなか週末にたどり着かないニコニコ

GW後半戦は、宣言の通り
ほぼ田植えと仕事で終わってしまいましたが
自分の記録に残しておきたいと思います。


丸レッド5/3(金)
唯一の、旦那が休みの休日。

義実家に、娘の入学祝いのお返しを持っていくため
みんなで義実家を訪ねてきました。

ここ2年ほど、GWの旦那の休みの日は
みんなで能登半島の旦那のおばあちゃん宅を訪ねるのが楽しみだったのですが
今年はさすがに子ども達を連れてはいけず。

翌日、能登のおばあちゃん宅に行く予定の義母に
おばあちゃん分のお返しも託しましたお願い

義実家では、子ども達はいとこたちとゲーム三昧。
そして、お庭BBQをしていだき、ありがたや泣くうさぎ

我々夫婦はインドアなので
もちろん自宅BBQなんて、したことないよ!!
息子は『うちでもBBQしたい爆笑』とご機嫌でした。


旦那が、交替勤務じゃなくなって、出張三昧じゃなくなって、某スマホゲームガチ勢じゃなくなったら
うちでもBBQできるかもね。


BBQの片付けが終わったら
皆でイオンに移動して、息子の誕生日プレゼントを義母に買ってもらう…
のに便乗して、子ども達、義母にプレゼント買ってもらいましたありがとうございますー!!!

息子は、ペーパークラフトの本3冊。
娘はリュックを買ってもらいましたおねがい


そんなこんなで、ゴールデンウィークの楽しみ濃縮!な1日でした。


四角グリーン5/4(土)

私 1日仕事。
子ども達は、実母に山の上の牧場に連れて行ってもらったそう。


丸ブルー5/5(日)

家族みんなで、1日田植え。
子ども達は、手伝い(空いた苗箱運び)を一瞬して
あとは外の日陰にしいたレジャーシートでマンガを読んだりのんびり~

私は、1日ひたすら苗箱洗い!!

苗箱洗いの機械に苗箱をつっこむだけなので
そんな重労働じゃないはずなのに
普段、運動不足すぎて1日終わるころには抜け殻無気力


四角オレンジ5/6(月)

寝起きから、昨日の田植えの疲れが取れなくてダルっっ笑い泣き

しかし、連休最終日は午前中だけ仕事
そして、帰ってきたら娘と新しい水筒を買いに行くという使命があったので
何とか何とか乗り切り、娘との買い物後
撃沈無気力無気力
2時間ほど寝てしまってましたアセアセ

結局、ゴールデンウィークのだるさが抜けないまま
何とかかんとか平日に突入したのでした。


総括
GW後半戦 全くお金使ってない。

そんなことある…?
義実家への手土産は旦那が買ってきてくれたし
あとは仕事と田植えでレジャー費ゼロでした。

息子も娘も『田植え楽しかった!!』と、言っているし
まあ、よかったということで泣き笑い

まだ、今週末も田植えあるのに
疲れすぎて、腰を痛めてしまった私です無気力

(運転席に座った状態で自分でドアを閉めたら
体が入りきってなくて、ドアで思い切り腰を打ち付けてさしまうというあり得ない打撲傷)


GW前半戦で行ったマルシェにて



自分のアホさが心底嫌になりますが
頑張って(気合いで)直します昇天