◆素敵な人と素敵なイベントと素敵な街、浜頓別◆
ども、Yu-kiです( ´ ▽ ` )ノ
現在、浜頓別(はまとんべつ)から音威子府(おといねっぷ)に移動し、音威子府からスーパー宗谷に乗って札幌に向かっております
現在、浜頓別(はまとんべつ)から音威子府(おといねっぷ)に移動し、音威子府からスーパー宗谷に乗って札幌に向かっております

今日のコースは音威子府→札幌→新千歳→成田→吉祥寺経由で浦安に帰ります。
…先が長い(>_<)
そんなことはさておき、行ってきました
浜頓別




今回は「第53回クッチャロ湖・湖水まつり」にて、ステージショーとローピングで出演させて頂きました*\(^o^)/*
過去に何組かパフォーマーを呼んだことがあるそうなんですが、全て道内のパフォーマーさんたちだと。
道外からの出演
初パフォーマー
が、わたくしPerformer Yu-kiということで、めっちゃ嬉しかったです





土曜日の午前中は時間があったので、歩いて回れる範囲で浜頓別観光

到着した金曜の夜にスタッフさんから、「つい先日熊が出てドタバタしてたんですよ〜」なんて話を聞いていたんですが、熊が出るとこういう看板が設置されるんですね

川とか滝とか湖とか海とかが好きなYu-ki、湖が見渡せる場所に行く時のワクワク感ったらハンパなかったです



ってことでど〜ん

※iPhoneのパノラマ写真なんで見づらかったらすみませんσ(^_^;)
けど白鳥だけでなく、夕陽のクッチャロ湖も有名とのことで、夕方が楽しみに(((o(*゚▽゚*)o)))
全部書くと長くなりすぎるので、夕方になったクッチャロ湖がこちら(o^^o)
とても素敵な夕焼けが見れました

さらにもう少し時間経つと…
感動
しっぱなしでしたd(^_^o)

まだまだ素敵なところがたくさんある浜頓別ですが、写真
の量が多すぎるので一旦終わり(・ω・)

後半へ続く

2016.09.07追記↓
後半へ続きたかったんですが、諸事情により浜頓別町ブログはこれで終わりで。
諸事情=ただただ自分が忙しいって理由だけです。
誠に申し訳ございません(>_<)
◆13時間って海外行けるよね◆
ども、Yu-kiです( ´ ▽ ` )ノ
浦安を出発し、電車
を乗り継ぎ成田空港
へ向かう道中にブログを書いております



明日、あさっては北海道浜頓別町のクッチャロ湖で行われる、「クッチャロ湖湖水まつり」に出演です

とある事情がありまして、普通に行くコースではなくちょっと遠回りσ(^_^;)
片道約13時間の大移動です(笑)
昨晩もちょいと遅くまで作業してたので眠い眠い

移動中にたっぷり寝ておきます…
寝過ごさないように…
浜頓別町の天気は今のところ雨は降らない予報

気合い入れて頑張ってきます

今回の北海道では何が食べられるかな(o^^o)

★誕生日やらWSやら夏のことやら★
ども、Yu-kiです( ̄▽ ̄)
ブログ、すっかりご無沙汰になってしまってすみません・°・(ノД`)・°・
ブログの更新が出来ていない間に私Yu-ki、
31歳
になりました

コメントやメッセージ、メールを頂きました皆様、本当にありがとうございました
31歳のおっさん、これからも頑張ります(笑)
先日パフォーマー向けのダンスワークショプ(以下WS)を開催させて頂きました。
来て頂いた方々からは、
「楽しい
」
「またやりたい
」
「2回目も必ず来ます
」
などの嬉しいお言葉を頂きました(///∇//)
講師はダンサーとしてはもちろん、数多くの現場の演出家・振付師としても活躍している
Yukey
。

自分にとっては同い年の友人であり尊敬出来るところがたくさんある男です
今回はダンス経験の無い、または少ないパフォーマー(大道芸人やミュージシャン等)向けのWSだったため、ヒップホップ・ジャズ・テーマパークの"基礎"から教えてもらったのですが、「このステップはもしかしたらそれぞれのパフォーマンスの中でこんな風に使えるかもしれない」など、パフォーマーのことを気にして頂きながらダンスの楽しさを教えてくれました
今回スケジュールが合わず参加が出来なかった方もいらっしゃいますが、また第2回を企画していますので、詳細が決まりましたらその際はぜひスケジュールを合わせてご参加ください♪
そして終了後、数人でご飯を食べながら話をしていたのですが、次回ダンスWS開催に併せて、スティルトWSも実施しようかと考えています(^O^)/
スティルトの安全な履き方、乗り方、歩き方の入門編からスタートかなと。
こちらの講師も素晴らしい方々をお迎えする予定ですので、詳細をお待ちくださいヾ(@°▽°@)ノ
今後もこういった企画をいろいろ考えて、開催出来たらと思っておりますが、とりあえず今は演出・振付Yukeyによる、夏に横浜で行われる大きなイベントに少し関わっているので、そちらの作業がメインになっています。
体調管理だけはしっかりして、途中でへばらないように頑張りますね
みなさんも熱中症には十分にお気を付けください!
それでは、次回更新をお楽しみに~♪

↑ホームページ、各SNSへはこちらクリック!
本ブログに使用している画像は、いかなる場合でも転載を禁止します。
ブログ、すっかりご無沙汰になってしまってすみません・°・(ノД`)・°・
ブログの更新が出来ていない間に私Yu-ki、




コメントやメッセージ、メールを頂きました皆様、本当にありがとうございました

31歳のおっさん、これからも頑張ります(笑)
先日パフォーマー向けのダンスワークショプ(以下WS)を開催させて頂きました。
来て頂いた方々からは、
「楽しい

「またやりたい

「2回目も必ず来ます

などの嬉しいお言葉を頂きました(///∇//)
講師はダンサーとしてはもちろん、数多くの現場の演出家・振付師としても活躍している



自分にとっては同い年の友人であり尊敬出来るところがたくさんある男です
今回はダンス経験の無い、または少ないパフォーマー(大道芸人やミュージシャン等)向けのWSだったため、ヒップホップ・ジャズ・テーマパークの"基礎"から教えてもらったのですが、「このステップはもしかしたらそれぞれのパフォーマンスの中でこんな風に使えるかもしれない」など、パフォーマーのことを気にして頂きながらダンスの楽しさを教えてくれました

今回スケジュールが合わず参加が出来なかった方もいらっしゃいますが、また第2回を企画していますので、詳細が決まりましたらその際はぜひスケジュールを合わせてご参加ください♪
そして終了後、数人でご飯を食べながら話をしていたのですが、次回ダンスWS開催に併せて、スティルトWSも実施しようかと考えています(^O^)/
スティルトの安全な履き方、乗り方、歩き方の入門編からスタートかなと。
こちらの講師も素晴らしい方々をお迎えする予定ですので、詳細をお待ちくださいヾ(@°▽°@)ノ
今後もこういった企画をいろいろ考えて、開催出来たらと思っておりますが、とりあえず今は演出・振付Yukeyによる、夏に横浜で行われる大きなイベントに少し関わっているので、そちらの作業がメインになっています。
体調管理だけはしっかりして、途中でへばらないように頑張りますね

みなさんも熱中症には十分にお気を付けください!
それでは、次回更新をお楽しみに~♪





↑ホームページ、各SNSへはこちらクリック!
本ブログに使用している画像は、いかなる場合でも転載を禁止します。