7月下旬にフォレストドームの資材が到着。

届いたら速攻で組み立てる気まんまんだったが脚を骨折。

脚の治り具合に応じて徐々に組み立てることになった。

 

フレーム資材にはオプションで防腐処理を施して貰っている。

だから防腐の観点では塗料を塗る必要はないのだが、

塗った方が見栄えが良くなるらしい。

 

それで塗料を塗るべく、養生シートを敷いて木を並べた。

二度塗りの1回目を本日する予定だったが、

たったこれだけの作業で汗だくで、本日はここまで。

 

塗料はフォレストドームのメーカーさんが勧めてくれたこれ。

 

明日、まだ気温が低い早朝に塗る予定。

 

基礎は、羽根板付き沓石にしようと別途購入していたが、

穴を掘ったり、砂利を敷いて固めたり、コンクリ流し込んだりと骨折中にはキツい。

 

送られてきた資材の中に、U字型の大型ペグが10本入っていた。

どうやらこんな風にするみたいだ。

これは楽でいい。

強風時はテントを外してくださいということで、壁やら屋根のない骨組みだけなら確かにコレで十分だろう。

でも目隠し程度の壁は付けたいし、そうすると風の抵抗も大きくなるし・・・。それにこのペグ、錆びてボロボロにならないのか?

 

それから床をどうするか。

これも未だに決めかねている。

カラータイル、樹脂製デッキ、砂利敷き、板張り、防草砂。

今のところ防草砂が有力。

 

さらに庭のどこに設置するか。

アクセス利便性、お隣への臭気問題、将来的な庭の活用法との整合性、レイアウトの美しさ。

 

本体はバラすことが可能だし、バラさなくても軽いので移動も可能であることを考えると、簡易的な基礎と床でとりあえず設置して様子を観る(問題の先送り)が良いかな。

 

涼しくなった秋にはここで飲み食いしたい。