初産だった為、

エコーを見るのが毎回本当に楽しみだった。





なんとなく女の子かなと思っていたら、

4ヶ月頃、ドクターから「性別知りたい?立派なものがついてるよ」と言われた。





男の子なんだ〜

なんだか笑ってしまった。







いつもエコーを印刷した写真を貰えるのに、

今日は渡されなかった。






いつも貰えるわけじゃないのかな?

ドクターによって違うのかな?






エコー動画で見れるからいいか、受付の方も忙しそうだし、言いづらい。






会計で呼ばれたタイミングで、主人は「エンジンかけて車を冷やしてくる」と先に出た。




私が会計に向かうと何故か処方箋が出されていた。



??





私「今日は、薬出てるんですか?」


受付「はい、出てますよ。薬局の場所はわかりますか?」


私「薬は要らないはずなんですけど、これ、私のですか?」



受付「うーんと、そうですね、出てるってことは、たぶん必要な薬だから大丈夫だと思います」





なんか理由があってドクターが出したのかな?

どうしよう?





私が無言で立ち尽くしていたら、

受付の人が、「たぶん大丈夫だと思いますよ、うーん。すぐドクターに確認してみますね。」




受付で立って待っていたら、なかなか声を掛けられない。




主人を待たせている、どうしよう。




主人にこれを説明すると怒ると思う。



どうしよう。






産院とは変な関係になりたくなかった。





結局40分待って、


「今回処方箋は出ていないそうです、申し訳ありません」と言われた。





受付は申し訳なさそうに謝ってくれたし、受付が悪いわけじゃないんだけど、この産院おかしくないかな。



必要のない薬を出されるなんて、人生で初めてだ。




エコー写真も、渡し忘れなのかな?


今日貰わないと貰えないかな、と


受付が忙しそうで申し訳ないと思ったけど聞いてみた。







それは10分くらいで対応してくれて、無事にエコー写真を貰った。



すごいホッとして、言って良かったと思った。








次の日エコー写真を見返していると、


英語で書いてある私の名前が、別の人の名前だった。






軽くパニックに。





別の人の名前だからパニックというより、


もう恐らく私のエコー写真は残ってないから、そのショックでパニックになった。






こんなにミスが多いなんて、おかしいんだけど、


それよりエコーアルバムを作りたかったので、ショックが大きかった。





マキアレイベル 薬用クリアエステヴェール

 



【ゼンブヌードル】8食モニターセット