おはようございます

こんにちは

こんばんわニコニコ


みなさま調子はいかがですか?

私はまずまずです。


が、昨今の寒暖差と花粉の影響は少しあります。気を付けないと、コロナ的なやつにも罹りそうですチュー


さて、先日仕事帰りにとある公園野球に行ってきました。その公園は、幼少の頃より盆踊りバレエ会場になっているので、馴染みの場所だったのですが、高校生の頃離れた所に引っ越しトラックをしてからは、とんとご無沙汰していましたチュー


大人になり、ご近所の方から以前、その公園に咲く緑色の桜はご存知?ニコニコと聞かれ、正直知りませんでしたチュー。子供の頃は花桜なんか全く興味がなかったので。


それから毎年この時期なると、気にはなっていたのですが、やっぱり重い腰は上がらずで何年も先延ばしに…てへぺろ。今年はやっと観てくる事が出来ました。なんと言っても、毎日通勤自転車(チャリ通)しているので。


『御衣黄』という桜の木で、東京辺りだと、皇居とか浜離宮恩賜庭園とかにあるそうです。薄緑の花が、段々薄くなり花の中央部分がピンク色になります。とても落ち着いた雰囲気のある花です照れ


ソメイヨシノが散ったあと位が見頃なので、暖かさも丁度よいです。昔から思っていたのですが、ソメイヨシノでお花見するとなると、その頃ちょっと肌寒くないですか?えーん


さて、春になると花々が咲き誇ってきます。

隣の家の花


庭先のちょっとした隙間に咲いている花も、ちょっと歩みを緩めれば、自分らしく誇らしく咲き誇っている彼らに気付きます目


イロイロな事が起きすぎると、意識をしていなくても、振り回されてしまいがちです。そんな不安が増すと、不安を抱えた人が沢山出てきて更に世の中不安定になります。


そんな皆さんに『だいじょうぶ だいじょうぶ 』のちょっとの一言が言える大人になりたいと思います。

それではまたね!パー