愛知チネイザン勉強会と
セルフチネイザン講座
チネイザンスクール∞まに では毎月チネイザン勉強会とセルフチネイザン講座を開催しています。
タイ政府認定チネイザンティーチャーのまにが講師を務めます。
↑内臓に溜まった病的な風をデトックスするために
手と脚の緊張ををゆるめてウォーミングアップ。
↑お腹と胸のウォーミングアップ。
↑右の腎臓へのアプローチ。
チネイザン勉強会は主にチネイザンの認定資格取得を目指すトレイニーやさらにスキルを磨きたい
プラクティショナーのためですが、チネイザンに興味のある一般の方も参加可能です。
自宅でも簡単に出来る手技から認定試験対策、現場で出会う様々な疑問や手技の再確認。
さらに解剖学的な疑問点なども実際にお互いの内臓に触れながら確認して行きます。
↑六字訣(Six Heaking Sound)肺のデトックス。
セルフチネイザン講座ではセルフでのお腹のケアによる便秘・腰痛や中高年の方にありがちな尿漏れ性欲減退、ホルモンバランスの変化による感情的な問題へのアプローチは勿論ですが、チネイザンのベースになっている気功や瞑想(六字訣や内笑瞑想)による感情のデトックス、タオのヨガとも呼ばれるダオイン(導引術)やタオの世界観や陰陽五行などの日々の生活への応用などもお伝えしています。
10月は11月に開催される認定試験前の最後の勉強会になりますね。
10/26 午前10時~
10/27 午後1時~
いずれも写真や動画等の撮影もOKです。
チネイザンの講座や勉強会、セッション等は
タイマッサージやトークセンの講座やセッション等は
チネイザンを含む各種認定取得やタオのワークは